激安「田沢温泉有乳湯」に入る

こんにちは。からあげです。

 

本日は山を下り買い出して次のエリアに移動し早速情報収集して耳寄りな情報をゲットする。
途中で買い物して食料を調達した。

 

買い物リスト

 
卵1パック
有機豆乳1本
ピーナッツ2袋
ふりかけ 2袋
ブルガリアヨーグルト1個
にぼし1袋
カセットボンベ3缶
鰹節1袋
トイレットペーパー12ロール

久しぶりにおやつを食べた。

2013-05-21-095654

広場に停めてパソコンを使い情報収集しているところ。
この当時はまだスマホを持っていなくて、いちいちパソコンを立ち上げる必要があった。

2013-05-21-131454

流行りのクラインガルテンにやって来た。

クラインガルテンとは、ドイツで盛んな200年の歴史をもつ農地の賃借制度。
日本語に訳すると「小さな庭」であるが、「市民農園」とも言われている。
利用者の数は50万人を超える。大小の差は大きいが、利用者1人当たりの平均面積は100坪(330平方メートル)ほどで、賃借期間は30年。野菜や果樹、草花が育てられ、ラウベ (laube) と呼ばれる小さな小屋が併設されている。ほかに、池を掘って庭園のようにしている例もある。個々のクラインガルテンは分散しているわけではなく、ある程度ひとまとまりになっており、大きな緑地帯を形成している。

Wikipediaより

ここは立派な管理棟があった。
料金はさぞかし高いだろうなと思って調べてみると、年間の利用料金は30万円以上だった。
畑と小屋付きなので結構高い。
2年目以降は割安となるが、決して安いとは言えない。
都会で定年退職した小金持ちをターゲットにしているのか。
畑の他にラウベと呼ばれる小屋が付いているので、滞在してのんびりと野良仕事をすることが出来る。
場所によるだろうが、ここは一年契約で4回までの更新が可能となっている。
長期間借り続けることは出来ないので、短期の別荘のような感じで利用することになるだろう。
一つ注意点があって、地元で行われるイベントに参加するなど、積極的に人付き合いしないといけないらしい。
この決まりがあるので、私のような人間嫌いはクラインガルテンを利用出来ない。

2013-05-21-131504

クラインガルテン内の様子

開放的な空間に仕上がっている。
これなら都会モンが飛びつくだろう。
結構人気があって抽選になるのだとか。

2013-05-21-132923

ソフトバンクのアンテナ

長野県内で山林を探していると、あちこちにソフトバンクのアンテナが出来ている。
docomoを凌ぐ勢いを感じる。
新しいアンテナがあったら、だいたいソフトバンクだ。
本気でdocomoを追い抜こうとしているようだ。

 

田沢温泉有乳湯(うちゆ)

 

営業時間 6:00~21:30

料金 大人(中学生以上) 200円
   小人(4歳~小学生)100円

定休日 年中無休

電話 0268-49-0052

参考リンク 青木村役場 日帰り温泉施設

 

先ほど、小県郡青木村の田沢にある田沢温泉有乳湯(うちゆ)に入った。
入浴料は200円。
シャンプー、石鹸はないので、持ち込むか購入する。
貴重品は無料ロッカーに預けて入ること。
シャワーは5個で浴槽は定員10名くらいと小ぶりなものだが、設備は新しく綺麗に掃除してある。
単純硫黄泉で無色透明のお湯。
安いので近くを通る場合は寄ってみたらいい。
駐車場は温泉の裏手に10台分くらいのスペースがあるが、道が狭いので手前の公園の駐車に車を停めてブラブラと歩くのが楽しい。

 

2013-05-22-152320

温泉入口はまっすぐ行く。
手前に公園の駐車場あり。
中の道は狭いので、手前に停めて歩いて行った。

2013-05-22-152421

石畳の通りをゆく。
雰囲気があって良い。

2013-05-22-154657

落ち着いた作りの建物

2013-05-22-154854

足湯は無料。
懐かしのポストも現役で活躍中。

 

こんな安くて綺麗な温泉なら毎日入りたい。
田沢温泉の有乳湯(うちゆ)をよろしく!

コメント

  1. mushoku2006 より:

    てっきり有乳湯の内湯なんだと思って読んでいました。
    検索してみたら、
    有乳湯と書いて、「うちゆ」と読むんですね。
    ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

  2. からあげ より:

    >musyoku2006さん
    こんにちは。
    本当に地名は難しいですね。
    個人的に標識の地名にはふりがな欲しいです。

  3. 裏方 より:

    > 一つ注意点があって、地元で行われるイベントに参加するなど、積極的に人付き合いしないといけないらしい。

    私にも無理です。
    人付き合いすることが良いことで、それは、人として当然のことと、考えている人達がいるだけで、もう、私には耐えられません。
    一人=悪とか、一人=可哀想なんていう、価値観を押し付けられると吐き気がする。

スポンサーリンク