初めての30mile

こんにちは。からあげです。

 

前回更新したのは、Etnaの町のCampgroundだった。
あのあとTrailheadまで戻ろうとヒッチをしようとしたのだったが、交通量が少ない道路でかなりの長期戦になることが予想された。

ヒッチは町外れの墓地を過ぎた付近、牧場の中を通る直線道路で行った。
最悪でも他のハイカーの乗る車を捕まえることができるように、わざわざ町外れまで移動したのだった。
ハイカーを2ヶ月もしていると、嫌でもずる賢くなってくる。

場所を決めるとバックパックを下ろして一息つくとヒッチを開始した。
とは言っても交通量はほとんどない。
座って待つことにした。
待つこと10分、向こうからヘッドライトを点けた車がやって来た。

立ち上がって自然な笑みを浮かべてサムアップ。
なんと1台目にして成功してしまった。

山の方に子供をつれて遊びに行く家族のようで、シートがいっぱいだったので、荷室に乗ることになった。
なんという幸運だろうか。
わざわざ遠回りしてTHまで載せていってもらうのは気が引けるが、ついでなので全然気持ちが重たくならない。

いやあ、YOGIの言うとおり、町の人は常にハイカーのことを気にかけてくれているようだ。

岩の上で食事。
崩れないかきちんと確かめてから乗った。
平らな場所がないかと探していたら、ちょうどよい岩を見つけた。

Etnaを出てからは、足が軽くなっていいペースで歩くことができている。
昨日は余力を残して29mile歩いた。

ホンマモンのパワーバーはプロテイン入りでよく効く。

今回、初めてTrailミックスというミックスナッツを行動食で食べたが、食物繊維がたくさん入っていてお腹の調子が良くなって屁が出まくっている。
歩くと出る始末。
あと大の出も良くなって一日2回となってしまった。
モリモリ出て自分でもビックリするほど。

腹持ちも良いので、次回からできるだけ買うようにしようか。

SierraをSKIPしてAshlandからSouthへ歩くようになってからは、セカセカと歩くのは止めた。
疲れたら休む。体調が悪い時はペースを抑えて歩く。

町を出てTrailheadに戻ってしばらくは、食料が重たいのでスローペースで歩く。
本気を出すのは2,3日目からにする。

こんな感じで歩いていたら、自然と距離が伸びるようになっていた。

遠くに見える山はMt.Shasta。
明後日の月曜日、Mt.Shastaの麓の町に行ってBounceボックスの受け取り、発送、補給を行う。

南側の斜面にも多くの残雪がある。
登りたくなるような綺麗な山だが、スルーハイカーはそれほど時間はない。
遠くから見るだけにする。

今日は土曜日。多くの週末ハイカーとPCTのパーティーと遭遇した。
テントsiteが塞がっているものだから、次へ次へと歩いているうちに稜線上まで来てしまった。
9時前になって周囲が薄暗くなってきたので、ピーク付近でツエルトを張った。

そのため電波が入りブログ更新することができた。

スマホで現在位置を確認し、歩いた距離を計算するとちょうど30mileとなった。
PCTを歩き始めて初の30mileとなった。
残雪が減り、Trailの状態が良くなったためだ。
Trailの状態が悪いと絶対にこんな距離は歩けない。

歩きやすいTrailを維持してくれている地元ボランティアの人のお陰。
このことを忘れないように日々Trailを歩いてゆこうか。

 

明日は下まで下りて小さな町のRestaurantで食事をする予定。
そして翌日のヒッチに備えて、邪魔にならないところでこっそりCampする。

あらいやだ、もうこんな時間だ。
ガサゴソ風の音が煩いが、さっさと寝ようか。

 

おわり

スポンサーリンク