装備品の消耗が頭痛の種

こんにちは。からあげです。

今日は登山靴を修理に出しに行ってきた。
久しぶりに名古屋の市街地を運転して、北海道とのギャップが凄くて頭が痛くなった。
忙しなく運転する車が多くて疲れてしまった。
もう私は都市部で生活出来なくなったようだ。
人の多さに目眩がする。

20151023-213016-0

昨日は、修理に出す前に登山靴を綺麗に磨いた。
銀マットを当てて糸で縫い合わせてガムテでぐるぐる巻きにしたタンの部分を外した。
齧られてからも一月以上ハードに使っていたが、問題なく使うことが出来た。
しかし一足で毎日のように酷使したため、消耗がかなり激しい。

20151024-093228-0

名古屋市街地へは車で出掛ける。
いつものように県庁西館の駐車場に車を停める。
ここの駐車場は県庁が休みとなる土日祝日になると駐車場を無料開放してくれる。
遅い時間にゆくと一杯で停められないので、早めの9時過ぎにやって来た。

20151024-095133-0

駐車場からは歩いてゆく。
目指す登山用品店は駅前アルプスだ。
片道約2.5キロ。片道5キロくらいまでなら私の徒歩圏内。

20151024-103100-0

修理に出す前の登山靴
齧られた箇所の痛みは特に進行していない。
実家を出発する時、画像を撮り忘れたので、町中の歩道脇で撮影する。

20151024-103223-0

齧られた箇所の他に気掛かりなのは靴底の剥がれだ。
北海道上陸後、すぐに気になり始めた。
次第に剥がれている部分が広がって行った。
大事な靴底の減り具合の写真を撮るのを忘れてしまった。

 

町中は方向音痴となるので、スマホナビに頼って歩く。
時間調整のために、本屋で時間潰ししてから駅前アルプスにゆく。
店内に入ると早速ビニール袋から登山靴を取り出して店員に見せる。
すると登山靴をキツネに齧られるのは、それほど珍しいということではなく、飼い犬にもやられることがあるという。
靴底の剥がれも見てもらうと、完全に剥がれてしまうのも時間の問題なので張り替えた方が良いとアドバイスを貰う。
さらにいろいろ話をしていると、
「寒暖の差が激しく高温となる車内に置いておくと、熱に弱い接着剤が剥がれてきやすい。」
という非常に有益な情報をゲットする。
私のスカルパのシェルパという登山靴は頑丈な造りで、北海道で酷使したとは言え2シーズンで靴底が剥がれてくるようなヤワなものではない。
これまでもジョギングシューズの靴底が剥がれる不可解な現象が発生していた。
ようやく靴底の剥がれの謎が解けた。
今回の北海道では、ソーラーパネルを日に当てるため、日当たりが良い場所に車を停めることが多かった。
これが非常にまずかったのだ。

車内保管は靴底に良くないと分かったが、長期車中泊の場合は車に置くしか方法はない。
ソーラーパネルに日を当てつつ、車内の温度や湿度を上げないようにする。
長時間車を留守にする時は、窓ガラスを何かで塞いで換気するようにしよう。
車にいる時は窓やドアを開けていて涼しいが、留守の時は窓を少し開けているとは言え、かなり熱くなっているようだ。
またまた、車中泊の問題が浮上して来た。

今回の修理費用は、靴底の張替えが15,000円で、タンの修理があるので2万円は超えそうだ。
キツネに齧られたのも痛かったが、ソールの剥がれが痛かった。
2シーズン目で靴底はブロックの角が丸まったくらいでまだまだ大丈夫だった。
これではなんのために靴底の張替えが可能な高い登山靴を買ったのか分からないではないか。

2015-8-14

ちっくしょー

またしても高い勉強代を支払うことになった。
靴底の剥がれ方を見て自分でも張り替えたほうが良いと思っていたので、念のため靴両方持って行って良かった。
修理に要する期間は、ソールの張替えで一月とのことだ。
タンの修理もあるので、もう少し時間がかかるかもしれない。
費用のことを考えると頭痛がしてきた。
修理依頼のやり取りが終わると、広い店内をざっと見る。
どれもこれも値段が高い。
これまで装備の買い替えが少なかったのは、サラリーマン時代にあれもこれも買っていたお陰だ。
そろそろその貯金を食い潰してしまうころなので、これからは装備品の買い替えの費用が嵩んでくる。
これからどうやってお金をやりくりしようか。

20151024-113435-0

店を出ると県庁まで再び歩いて帰る。
歩きながら登山靴の車内保管のことや装備品の買い替えのことをあれこれ考える。
考えても消耗した装備品が新しくなるわけでもない。
暗い気持ちのまま駐車場に戻ってきた。
すると駐車場待ちの人に待ち伏せされて、早く出ていかなければならない状況になっていた。
別に欲しいものはないので、さっさと実家に帰ることにした。

20151024-142253-0

今日は実家から名古屋まで往復50キロほどを運転した。
出発前に空気圧を点検すると少し低かったので、エアを規定圧より少し高めに充填した。
パンクしたタイヤは元の左前の位置に戻して走行した。
修理した箇所はデベソみたいに膨らんでしまっていたが、家に戻ると少し削れて丸まっていた。
実際に結構な距離を走ってみると、意外にも普通に走ってくれたので、これだったら交換しなくて良いかなと思えてきた。
山小屋に戻って12月半ばまでにはスタッドレスに換装予定なので、あと少しの辛抱だ。
ここはもう少し様子をみるかもしれない。

 

20151024-154419-0

それにしても最近、装備の消耗が著しい。
登山靴、ザック、合羽、寝袋、衣類、マットなどなど。
傷んだところを修理して使っているが、それでも消耗は止まらない。
10年ものの伸縮性の登山ズボンは、藪漕ぎでかなりのダメージを受けてもう登山には着てゆくことが厳しくなった。
サーマレストのエアマットは、空気漏れが止まらず、朝になると萎んで背中が床に当ってしまっている。
風呂に沈めてもエア漏れの箇所が分からなかったので、今度は石鹸水を付けてチェックしてみようと思う。
登山用品を日常でも使用するとなると、より一層消耗が激しくなる。
ほとんど傷まないのはコッヘルくらいなものか。
北海道の途中でヘッドランプがおかしくなって購入店に連絡したこともあった。
ちょうど購入後、1年経つか経たないかくらいの微妙な頃だったが、幸いブラックダイアモンドのヘッドランプは3年保証となっていたので、無償で新品に交換してもらえた。
諦めずに購入店とやり取りしたのが良かった。

20151024-154543-0

別にモンベルひいきではないが、丁寧な造りなのでモンベル製品は長持ちする。
この青いウエストバッグは途中、長い休養があったが、それでも16,7年は使っている。
自分でもビックリするくらいの耐久性だ。
チャックが壊れないのが良い。
カリマーの帽子は芦別岳で昇天したので、モンベルのワークキャップが一番手となった。
予備の帽子がないと心許ないので、近いうちにもう一つ買うとしようか。

今日、ふと思ったが、そろそろWindows10にアップグレードしようかなと思う。
これからパソコン作業が激しさを増してゆくというのに、動作が不安定では作業が捗らない。
面倒でも一旦パソコンを初期化してからアップグレードしようと思う。
使用中のパソコンも3年は経つだろうが、まだまだ頑張って貰わねば困る。
ハードディスクもゴチャゴチャして残容量が少ないので、不要なファイルを削除してすっきりしようか。
ブログのメンテナンスよりもまずはWindowsのアップグレードが先決だとようやく気が付いた。
これがこのパソコンでは最後のリカバリーとなるだろうから、面倒でも頑張ってやるとしようか。
それではそろそろ晩ご飯の時間なので終わりとしよう。

 

おわり

コメント

  1. かなぶん より:

    前にも書いたけど収入が少ないならそれに見合った商品にすればいい、

    私はいつも服は古着、靴も中古、日用品も中古、全部、大阪のあいりん地区で調達してます。早朝のどろぼう市場でいつも売っている。
    古着屋も多いしね。今朝も、新品未使用ももひきを2つ300円×2つ購入。
    フリースなどは10着、シャツ類は半そで、長袖で100着はある。

    登山靴も2つも持ってるよ、700円と500円で過去に購入(韓国のブランドと日本のブランド)。
    数日しか履いてないような靴が日常用と登山用で10足はあるね、サイズ変わらんからストックしてある。

    かばん類も100円ー500円程度、アデダスなどブランド帽子も100円から。
    賞味期限切れのコンビニ飯類も3個100円、パンや、ケーキ、などもあるよ。

    カッコつけたらあかんよ、安くていいんだわ。気にしたらあかんよ。

    • karaage より:

      登山靴は重要です。運動靴では耐久性は有りませんし滑ります。
      ウェアも速乾の保温性のあるものを着ないと濡れたらヤバイです。
      重要な装備だけはケチれません。

  2. danfoo より:

    以前カリマーの帽子でコメント頂き有難う御座います。
    その後ヤフオクで探しておりますが、つばの長いタイプは中々巡りあえません。

    いま所有のモンベルのタイプは色違いで複数持っています。
    引き続き憧れのカリマー帽子を探索していきます。

    • karaage より:

      世界のどこかにまだいくつか眠っているとは思うんですがね。
      あの色合いとフォルムが最高でした。

  3. エゾリス より:

    Win7→10アップグレードは注意した方がいいですよ
    私はWin7環境のバックアップをしないでアップグレードしたら起動時ループしてしまってあかんくなりました。
    スペックも舐めたらやばいですよ。移行できますよ〜〜ってメッセージを信用して安易にアップグレードしないで情報を集めてからにした方がいいですよ。

    • karaage より:

      ありがとうございます。
      安易にやってどつぼに嵌まりました。
      しかし、ここからがマイクロソフトとの勝負です。

スポンサーリンク