コンポストトイレ小屋にシートを取り付ける

こんにちは。からあげです。

 

先日から始めたトイレ小屋建築。ポリカ屋根を載っけて、あとは壁を付けるのみとなった。
少し前にネットで注文しておいたシートが届いたので、早速作業を始めることにした。

2016-04-08-082346

Amazonで購入したシルバーシート2枚。
厚さは#3000。
この注文で気が付いたのだが、この春から合計2,000円未満の注文には、送料が350円かかるようになった。2020年4月現在は410円(税込み)

今回は真剣にプライム会員になろうかと考えてしまった。
小口で注文されると手間が掛かるばかりで儲けが少ないなので、複数まとめ買いを促進するシステムに変更したのだろう。
環境にとって良いことだが、Amazon利用者にとってかなりの痛手だ。
これからは考えて利用しないといけない。

参考リンク Amazonヘルプ(配送料について)

2016-04-08-082409

シルバーシートのサイズは、1.8×2.7mだが、実寸は1.7×2.5mとなっていた。なんだか損した気分。
端を折り返してハトメ金具を取り付けている部分を加えているのか。

2016-04-08-083828

さあて雨も上がって地面も乾いてきているところなので、作業を始めるとしようか。

2016-04-08-090135

脚立に乗ってシートを取り付ける。
シートの固定は、ハトメ金具に100均ロープを通して縛る。
こういう時は骨組みだけだと凄く縛りやすい。

2016-04-08-095049

2.7×1.8mのシートがジャストフィットする。
考えて設計したわけではなく、単なる偶然だ。
大きなサイズではないので、比較的安価で手に入る。
今回は見栄えを考慮してシルバーシートにしたが、そのうちもっと安いブルーシートになるだろう。

2016-04-08-095136

サイドの上の方は、棒を渡してロープで縛って、棒にシートを縛った。
ハトメに無理な力が掛からないように適度な力加減で縛る。

2016-04-08-103352

シートを2枚取り付けたところ。
入口をどうしようか悩む。

2016-04-08-122056

番線でリングを作ってスライドさせるようにした。
このあとで下の方は床板の取り付けのため、取り外さなければならなかった。
取り敢えずはこれでしばらく様子見だ。

2016-04-08-110327

ペール缶の便槽を設置した。
ブロックを置いて嵩上げしてペール缶上部が床の上に出るようにした。

2016-04-08-110341

嵩上げには重量ブロックを6個使用した。
敷地内に転がっていたものだが、元を正せばこれは自分で買ったものだ。
この台を作るのに結構なお金が掛かってしまった。

2016-04-08-111010

いつもの帽子じゃないと気分が乗らないので、干していた帽子を取りに行った。
丸一日雨ざらしにして、少し綺麗になった気がする。
(いや、気のせいか)

2016-04-08-111548

遠目で見たトイレの様子。
このままだと下が丸見えなので、目隠しを付けることにした。

2016-04-08-112036

手頃なものはないかと資材置き場をうろうろすると、屋根材に使う予定だったトタン板に目が止まった。
ドリルで穴を空けてロープで縛ることにした。

2016-04-08-112918

上部をロープで縛り、下は重しの石を載せただけとした。
これなら風が吹いても飛ぶことはないだろう。

2016-04-08-113805

ペール缶のフタを作ることにした。
便槽と使用済みの紙を入れる缶にそれぞれフタをするためだ。
要するに臭いものにはフタということだ。
フリーハンドで描いた円を引き回し鋸でカットする。

2016-04-08-120236

取手は木片をビス止めした。
端材がたくさんあるとこういう時に凄く便利。

2016-04-08-134416

床にもう一本丸太を入れて下地を補強して合板を載せた。
資材置き場からちょうど良い感じの切れ端を見つけた。
パズルが完成したみたいで嬉しかった。

2016-04-08-143128

これでだいたい完成といいたいところだが、大と小を分けないといけない。
一緒にすると匂いが出るらしい。

今日一気に完成させたいところだったが、手持ちの材料では作れない。
後でホームセンターに行くことにした。

 

ペール缶のフタを外す

2016-04-08-143337

少し時間が早かったので、ペール缶のフタを取ることにした。
ちょっとした道具があれば、簡単に取ることが出来る。

必要な道具

タイヤレバー
マイナスドライバー

あとはペンチかプライヤがあると便利。

2016-04-08-143433

缶を横向きにしてフタの爪を起こしてゆく。
隙間に先をねじ込みテコを使って起こす。
先が平ぺったくて丸くなっているタイヤレバーが使いやすい。
マイナスドライバーだけでも出来るが、先が狭くてやりづらい。

2016-04-08-144339

缶を立てて起こした爪の穴にマイナスドライバーの先を差し込む。

2016-04-08-144343

そしてテコを使って爪を上の方に曲げる。
全部の爪を曲げるとフタが外れる。
少し固い場合は、ペンチなどで引っ張ると外れる。

2016-04-08-144109

フタを外したところ。

2016-04-08-144436

中には油が残っている。これはちょっとしたご褒美だ。
別の容器に移し替えれば油差し用にちょうどいいが、空き容器がないので廃油入れの中に入れることにした。
勿体無いが、捨てるわけじゃないので良しとする。

2016-04-08-144041

しばらくひっくり返しておいてよく油を切る。
あとの拭き掃除が楽になる。

2016-04-08-145818

ウエスを大盤振る舞いして中を綺麗に拭いた。
油が入っていただけなので、中は凄く綺麗。
(油汚れは除く。)

2016-04-08-151344

あとはざっと洗えばOKだ。
物入れなどにピッタリ。
ペンキを塗れば大幅に耐久性がアップする。

2016-04-08-154544

ペール缶のフタ外しが終わると、容器を買いにホームセンターに走る。
しかし、みな小さいものばかり。
的を外して下にダダ漏れだと、せっかくトイレを作ったのに意味が無い。
遠い100均まで車を走らせようとも思ったが、ガソリン代が勿体ないと踏み止まった。
今日はこれ以上無理して探しても疲れるだけだと。
しばらくの間は容器で受けておいて、そのうちしっかり作ればいい。

コメント

  1. ぽんたちゃん より:

    >春の季節になると、精神不安定になるのはいつものことだ。
    >分かっているのに毎回しんどい。
    >どうにもならない。
    それは季節性の鬱ですね。私も鬱で仕事を数年休むことになりました。
    根本的に発達障害ですので、通常は他人に興味がないのですが、仕事上
    コミュニケーションをとらないといけない仕事ですのでストレスがすごいです。
    わたしは、コーヒー(インスタント安いのでもいいのでブラックで)を
    朝3ばいぐらいのんで、軽く散歩すると気分がよくなりますのでぜひ試して
    くださいね。

    • karaage より:

      学校、職場は春になると人が動くので、その度に凄いストレスを感じていました。
      多分、その名残だと思います。
      葉っぱが茂るようになればなんともなくなります。

      今はコミュニケーションしないでいい仕事なんてありませんからね。
      コーヒーは飲みません。
      カフェインを断っています。
      朝飲んでも夜寝られなくなります。

スポンサーリンク