登山道具

登山道具に特化した内容です。
私のお気に入りの登山道具やカスタマイズ、自作についても書いています。

登山道具

EPI フリーライトチャージャーⅡ 低温下でのガスストーブのパワー不足に!!

こんにちは。からあげです。 現在、登山用のストーブは軽量コンパクトでメンテナンスが楽な「ガスストーブ」が主流となっている。ここでは暖房器具のストーブではなく、アウトドアで使われる調理用のものを指す。 ガスストーブはガソリンストーブのようにプ...
登山道具

シルナイロンでクッカーの収納袋を自作してみた。

こんばんは。からあげです。 自転車はまだかまだかと指折り数えて過ごしているおっさんがここにいる。待ち遠しくて気が狂いそうになってくる。自転車屋に電話して納車がいつごろになるのか聞いてみたいが、相手は私みたいに暇じゃないだろうとじっと堪えてい...
登山道具

山岳用テント「エアライズ1」 の設営と各部の詳細チェック

こんにちは。からあげです。 最近、寒い毎日が続いているため、夜寝る時はストックシェルターが欠かせない。こうして物置の中で張るために購入した訳ではないのだが、軽い気持ちで試しに張ってみたら、凄く暖かくて快適だったため、止められなくなってしまっ...
3 After Report

超軽量の自作バックパックをPCTで使った感想と消耗・劣化具合【後編】

こんにちは。からあげです。 前回に続いてこれから後半、レイパックのその後ようすなど。さあ、いってみよう! バックパックのその後 無事ゴールのカナダに着いてPCTを歩き終えたあとは、約1月間の野宿放浪の旅をしてロサンゼルス空港から帰国した。 ...
3 After Report

超軽量の自作バックパックをPCTで使った感想と消耗・劣化具合【前編】

こんにちは。からあげです。 はじめに アメリカ西海岸メキシコからカナダまで延びる全長2600mile(約4,200km)の長大なトレイル。その名をパシフィック・クレスト・トレイル(略してPCT)と呼ぶ。そのほかのコンチネンタル・ディバイド・...
登山道具

MSR ガソリンストーブ純正のアルミ風防を自作した

こんにちは。からあげです。 MSR ウィスパーライトインターナショナルのアルミ風防の自作 つい先日まで暖かかったのに、再び真冬の寒さに戻って寒い毎日が続いている。物置の中でパソコンをタイプしていると指がかじかんでくる。うぉー助けてくれー。 ...
登山道具

ガスストーブにおすすめの激安ノーブランド品の風防

こんにちは。からあげです。 新たな風防の必要性 今日はガスストーブの使用には欠かせない風防について。 写真は車中泊から歩き旅まで使っている愛用のガスストーブ。 新富士バーナーのカセットボンベ仕様のレギュレーターストーブ ST-310。滑り止...
登山道具

MSR ウィスパーライトインターナショナルを完全分解して徹底チェックする

こんばんは。からあげです。 昨晩は暖かく過ごしやすかった。早めに寝袋に入って眠っていると、急に大粒の雨が降ってきた。屋根の波板に打ち付ける音を聞いていると、小屋にいるような錯覚を覚えた。 今日になってもあい変わらず暖かく過ごしやすかった。寝...
3 After Report

パシフィック・クレスト・トレイル(PCT)でのツエルト2ロングの使用感

こんにちは。からあげです。 PCTを歩き終えてからすでに3月も経ってしまった。楽しくもありハードであったあのハイキングは夢だったのだろうか?いや、現実だ!時が経てば経つほど、PCTでの体験が体に馴染んでくるように思える。他のハイカーたちから...
登山道具

エスパース・ソロの曲がったテントポールを交換する

こんにちは。からあげです。 去年の東北の旅、みちのく潮風トレイルで大活躍した山岳用テントのエスパース・ソロ。 通気性が良く出入りしやすくて私のお気に入りのテントだ。 ちょっとした不注意で、テントの大事なポールを曲げてしまった。ゴールの相馬市...
登山道具

トレイルシェルター(旧 ストックシェルター)のシームシーリングとロープの末端処理など

こんにちは。からあげです。 ロープの末端処理とストックシェルターのシームシーリング 次期、探検隊シェルターに決まったヘリテイジのストックシェルター。来年の活動に向けてコツコツとカスタマイズを行う。シェルターは厳しい環境から身を守ってくれる大...
登山道具

つめかえ君で実現! カートリッジ式の登山用ガスストーブをカセットボンベで使用する

こんにちは。からあげです。 今日は便利でお得なアウトドア用品について紹介しよう! 家庭用のカセットボンベのガスを登山用のガスカートリッジに詰め替えて、ローコストで登山用ガスストーブを使用できるという優れものだ。 登山の度に高価なガスカートリ...
3 After Report

PCTの水場事情と浄水器(Sawyer Mini・Squeeze)の使用について

こんにちは。からあげです。 今回はPCTでの水場の話。私が経験したこと、見聞きしたことをできるだけ詳しく丁寧に説明してゆきたい。 はじめに ハイカーなら誰でも軽いバックパックで歩きたい。荷物が軽いと体の負担が減って楽に歩くことができるからだ...
PACIFIC CREST TRAIL 2017

ピンペグの紛失防止!~色を塗って目立つようにしてみた

こんばんは。からあげです。 今日は親父の月命日で坊さんが来る日だったので、図書館に避難した。物置に居るのにお経の時間に閉じこもっているのは、なんだかイケないような気がする。それに毎回坊さんと顔を合わせるのは気まずくて仕方ない。いったい何して...
登山道具

傷めないペグの打ち方と自在を使わずに直接ペグに縛るロープワーク

実家の物置小屋に引きこもりながら、日々コツコツと作業を続けている自称探検家のおっさん。冬本番になり寒さが厳しくなってきたが、耐寒能力の維持、さらなる向上を目指するために、高気密高断熱の家ではなく、敢えて隙間風が吹き抜ける極寒の物置小屋で生活...
登山道具

アライ スーパーライト・ツエルト1とツエルト用フライで快適キャンプ

こんにちは。からあげです。 アライ スーパーライト・ツエルト1  今日はツエルトの話をしよう。 ツエルトとは登山で使う非常用のシェルターのことで、山中でビバークする時に頭から被って寒さをやり過ごす。ポールがないためテントより軽量コンパクトで...
3 After Report

PCTでのクマ対策~ベアキャニスターの運用報告など

こんばんは。からあげです。 ここ最近、あれこれ資料やメモを読んで頭の中を整理していた。そしてようやくひとつの記事としてまとめることができた。PCTを歩き終えてからすでに2月経過している。記憶が確かなうちにまとめておきたかった。PCTでクマ対...
登山道具

究極のミニマムプライベート空間~ヘリテイジ トレイルシェルター(旧 ストックシェルター)を設営してみた

こんにちは。からあげです。 トレイル(ストック)シェルターの紹介 *2018年5月吹き流し型のベンチレーターが新設された際、商品名が「ストックシェルター」から「トレイルシェルター」に変更されました。 ここで紹介するものは旧型のベンチレーター...
登山道具

軽量コンパクトで簡単設営~究極のULシェルターを探し求めて~

こんにちは。からあげです。 ヘリテイジ ストックシェルターにたどり着くまで 今回のPacific Crest Trail(PCT)でテントをどうするか?私にとって非常に大きな課題だった。トレイル上での宿となるシェルターは軽量化を重視しすぎる...
3 After Report

モンベル寝袋 アルパイン ダウンハガー800 #2 PCTでの使用感とメンテナンスについて

こんにちは。からあげです。 はじめに 寝袋は泊りがけのハイキングにはなくてはならない道具。寒い中でも体温を保ち、明日への気力と体力を回復させてくれる。今回のPCTではシェルター、バックパックに並んで最も重要な道具の一つだった。   PCT(...