こんにちは。からあげです。

今朝10時オープンのPost Officeで荷物を受け取った。保管期限の2週間をオーバーしていたが、返送されることはなかった。ホッと一安心。これで最後のハイクに向かうことができる。不要品とマイナス思考はHiker Boxに放り込んだ。

朝食はマルチャン2個とオートミール

穴の空いた靴下の修理
コツコツ作業はおっさんに任せろ!

朝から青空のStehekin

OPEN前にPOへやって来た。

レジスターに記帳する。

変わり種ポストカード

木の板でも届くみたい。Prioritymailで9.9$

ハイカーの行列
やんややんやの大騒ぎ。

片目のおっさんが郵便局員。なんか海賊みたいだった。中はハイカーの荷物でいっぱい。
こりゃ大変だ!

荷物を無事に受け取った!ヨシ。

おっさんの荷物の全て。
これで約4ヶ月半旅してきた。愛着のある品ばかりだが、執着はなし。

そういえば、Newシューズとともに購入したプラティパスの水筒に穴が空いてしまった。1200mileは持っただろうか?バックパックの中が濡れていたので、もしやと思っていたがその通りだった。
ゴミ箱で拾ったペットボトルをプラティパスの代わりに使ってみることにした。テストは良好。今の気がかりとして、またまたTrailで山火事が発生していること。

今のところはOpenだが、状況によっては閉鎖もあり得る。最後まで気を抜けなくなった。まあ、迂回となったらどこかで追加の食料を補給して先に進むだけだ。
よし、準備は整った。Canada目指して歩いてゆこう!!

1Lのペットボトルにホースを直付した。ペットボトルの耐久性は問題なし。逆さにしたのがポイント。

ハイカーBOXに放り込んだ品。
これまでずいぶん助けられたハイカーBOX。

お散歩ですか?

なんとアイスを食べたら当たりが出た。
1$off のクーポンだって。


いざ、CanadaへGO!!
ゴールで待ち受けているものとは?
おわり


