支笏湖を彷徨く

こんばんは。からあげです。

 

昨日は本当に久しぶりの車中泊だった。
ソーラーパネルを付けて電気があると自由度が全然違う。やっぱり大金をつぎ込んでも付けて良かった。
山小屋で暮らしている時から調整を行って来たので、ソーラーシステムには全く問題はない。
フェリー積載中は蛍光灯の明かりで充電は行われなかったので、バッテリーの残量が少ないくらいだ。
晴天の日が一日でもあれば一気に復活できるので、スカっと胸が空くような晴れの日を期待することにしようか。

20150610-183204-0

ところで、久しぶりの車中泊で早速問題が発生した。
助手席のミニテーブルが邪魔で買い物かごをダッシュボードに寄せることが出来ないので、車への出入りの妨げとなっている。
ジムニーでの車中泊はベッドのある助手席側から出入りすることになるので、出来るだけ楽に通れるようにスペースを空けておきたい。
寝る時と運転時以外、小物類を詰めた買い物カゴはダッシュボードに寄せて助手席の上に載せるようにしている。
雑多なものを詰め込める買い物カゴは非常に便利だが、小さく折りたたむことが出来ないので邪魔になることもある。

20150610-184906-0

通常の運転時には便利なミニテーブルだったが、荷物満載の車中泊には適さないことが分かったので撤去することにした。
これなら楽に出入りすることが出来る。
助手席の背もたれに座って運転席のサイドに背中を当てればささやかなリラックスタイムが訪れる。
その際は買い物とダッシュボードの上がサイドボードとしての役割を果たしてくれる。

20150611-060659-0

フェリー乗船時は下着類を着替えなかったので洗濯しておいた。
基本は着替えたら即洗濯を行う。溜めると収拾が付かなくなるのでこまめに洗う。

20150611-060716-0

今朝4時過ぎに起きてウトナイ湖の畔を少し走った。
木道やウッドチップを敷き詰めた遊歩道があって、小鳥のさえずりを聴きながら楽しく走ることが出来た。
足が痛いとはいえ、急に走るのを止めると体がおかしくなる。
足首に負担をかけないようにゆっくりと走れば問題ない。

20150611-105847-0

朝ご飯を食べてPC作業が一段落すると支笏湖方面に向かって車を走らせた。
つい先日までは200名山一筆書きの田中陽希さんを応援しに行こうとペテガリ山に登るつもりだった。
ところがアプローチする林道が随分手前でゲート封鎖されていたのが分かり急に面倒くさくなった。
それに北海道は初めてでヒグマの対応に自信が持てなかったこともある。
まあ要するにヒグマが怖かった訳だ。

冷静になって考えると他人の挑戦を間近に見ても自分の人生が充実する訳ではない。
無理をして人に合わせても自分が惨めになるだけだ。
他人は他人、自分は自分だ。
近々BSプレミアムで200名山も放送をするようなので実家に帰ったらテレビで見ることにする。

それにしても支笏湖へと向かう途中の直線道路はやはり北海道だなと思う。
こんなどこまでも続く真っ直ぐな道は本州にはない。(たぶん)
鬱蒼と茂る広大な森が広がっているのを見るとどこにヒグマが潜んでいてもおかしくはないと思った。

20150611-113100-0

ようやく辿り着いた支笏湖
曇り空で風不死岳(ふっぷしだけ)や樽前山(たるまえやま)がはっきりと見えない。
地図で見るとビジターセンターの駐車場がいい感じだったが、現地に着いてみると有料だったのでスルーして広い待機スペースに車を停めて湖を眺めた。

20150611-121528-0

休暇村 支笏湖

今夜のねぐらの当てが外れたので休暇村支笏湖までやって来た。
リーズナブルな料金で人気の公営の宿だ。
温泉の日帰り入浴も可能となっている。

20150611-115023-0

駐車場の様子
申し分のない広さだ。平日とあってか車の出入りは少なく静かだった。

20150611-114600-0

トイレと水場発見!

駐車場内の片隅にあるトイレ
ネットで調べると夜間は閉鎖されるようだ。
出入口のシャッターを見ると錆びてはおらず毎日動かしている痕跡があった。
建物内に展示室もあってのんびりと過ごすことが出来る。
外に水道があったので10Lポリタンクに水を満タンにしておく。

20150611-133507-0

その後、苔の洞門の駐車場を覗いてみると入口が閉鎖されて中に入ることが出来なかったのでUターンして途中にあった道路脇の駐車スペースで本日は車中泊を行うことにする。
休暇村の駐車場でも良かったが、商売の邪魔をするのは気が引けたので他に行くことにした。
雰囲気的に支笏湖付近には車中泊適地がなさそうだった。トイレも水道もない単なる空き地で良しとする。
ガソリンを無駄に使ってうろうろするのも馬鹿らしいので早めに決断をした。

車を停めてラーメンを作って食べると急に眠気が襲ってきたので昼寝した。
夕方頃目を覚まして明るいうちに晩御飯を済ませておいた。
すでにヒグマの棲息地に入っているので気を抜かない。周囲を確認してから外に出る。

さあてまた眠たくなってきたので今度こそ深い眠りに落ちることにしようか。

20150611-184740-0

明日は天気が良さそうだ!

 

走行ルート

走行距離 64.2km
ねぐら  国道276号線道路脇(風不死岳登山口付近)

 

おわり

コメント

  1. 葉子 より:

    北海道は本州から見ると外国のようですね。
    今後の海外探検の良いステップとなるよう応援しています。

  2. 勘太郎 より:

    ヒグマは人の居場所を主に音で又蚊取り線香の匂いで明確に発信し続ければ、人には近づかないと猟師さんは言います。大きな声を出す、鈴、ラジオでくまとの遭遇は避けられると云います。おいらの畑の近くの木には一昨年にクマの登った足跡がついています。クマとの共生は可能で地元の農家さんは恐ろしがってません、ただし畑ではいつもラジオをかけています。

    • karaage より:

      昔、土葬された死体を掘り返して食べていたヒグマがいたというのをネットで読んで怖くなりました。
      人慣れしたクマと出会わないことを願います。

  3. とんと より:

    北海道ブログ楽しみにしてます。恵庭湖奥の滝近くの駐車場なんかお勧めです。ヒグマはいるでしょうが、日中は大丈夫です(^-^)/
    長沼由仁町辺りに立寄ることあれば歓迎します(^-^)/

    • karaage より:

      24時間オープンしているトイレもあるようですね。
      気に入りました。どうもありがとうございます。

  4. toshi より:

    コメントは久しぶりですが、車上生活の頃から約2年間ずっと読ませてもらっています。
    四国に続いて北海道ですね!以前は頻繁に北海道に行っていたのですが、最近は全然行けてませんので、からあげさんの日記を楽しみにしています。
    たしか、支笏湖への長い直線道路はトロッコの跡じゃなかったかなぁ。。。

    そうそう、自分もジムニーの8型に乗ってます^_^ なので、ソーラー化や車中泊などの情報もとても役に立ってます。ありがとうございます。
    まだ北海道の旅は始まったばかりですが、楽しい旅になることを祈ってます!

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。
      本州では見かけない真っ直ぐな道路を見てゾクゾクしました。

  5. レム より:

    はじめまして。
    楽しく読ませていただいてます。
    ゆっくりまわる北海道の旅をうらやましく思います。
    私も渡道を計画してますが駆け足になりそうです。

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。
      また気が向いたら読みに来てくださいね。

  6. tarabatara より:

    支笏湖綺麗だに おおまかなこれからの予定と
    食べたものなど記事にしてほしいだに

    • karaage より:

      そうですね。近いうちに書くことにします。

スポンサーリンク