こんばんは。からあげです。
昨日は泰山寺の通夜堂に泊めさせて貰って助かった。
今治の町は予想以上に大きくて野宿場所がなかなか見つからず少し焦っていた。
日没が過ぎると強風と共に寒さが襲ってきた。
あのまま市内をさまよっていたら無駄に体力を消耗していたに違いない。
今朝も相変わらず強風が吹いていたので出発時間を少し遅らせた。
五十八番札所 仙遊寺山門
遊仙寺手前の登りでようやく日の出となった。
山門から山の上の本堂までは10分程度歩く
早朝の本堂にやってきた。水たまりには氷が張っていた。
今日の朝ご飯は遊仙寺を少し下りたところにある東屋でとることにした。
お寺の通夜堂は火気を使用できないのが痛い。
このソトのレギュレーターストーブで気にいらない点は、点火スイッチを押しにくいこと。
隙間から指を入れてボタンを押すのだが、非常にやりにくい。
マイクロレギュレーターストーブと同様にガスのつまみが軽すぎる。
火力の微調整はよく効く。
最大火力 風防がないので風に弱い。
別売りの風防があるが、高いので自作する。
レギュレーター付きなので低温に強いらしい。
今度試してみる。
折りたたんだところ 操作は簡単で気を使うようなことはない。
アルミの角形コッヘルにジャストフィットした。
隙間がありすぎると、中でおどってストーブを痛めたり、音がしてうるさかったりする。
このストーブの詳しいインプレは山小屋に帰ってから。
今治市街を一望する。一つ飛び抜けた高いビルが気になる。
歩き遍路をみちびいてくれる札やシール
これらのシールは遍路道に片寄った張り方をしているところがよくある。
国分寺を過ぎると国道196号線を東へ進む。
途中、遍路シールが見当たらなくなったので分かりやすい国道を歩くことにした。
歩き遍路のガイドブックを持っていないので無難なルートを選ぶ。
ようやく西条市に入ったところ。今日は徐々に風が弱くなって日が差すようになって暖かい。
夕暮れ時 ただひたすら歩く。空の様子から明日の天気も良いと思われる。
今日のねぐらは橋の下
雨は降りそうにないが、ちょっと橋のしたをのぞいてみたら、コンクリートの平な部分があってよく乾燥していてそこそこ綺麗だったので、ここに決めた。
明日は横峰寺を越えて新居浜あたりまで行きたいと思う。
横峰寺の登山道次第で変わってくるのでなんとも言えないが、まぁ雪は大丈夫だろうと思う。
そろそろ瞼が重たくなってきたので寝るとする。
おわり
コメント
今治国際ホテルの23階にある鉄板焼屋は高いけどおいしいだに
いよいよ60番だにここからは悔いのないよう歩くだに
又 橋の下で幕営でしたか・・ 遍路の逸話はつきませんね。
今日は日本晴れです 登山日和でようございました。60番横峰寺を打って 同じ道を 又戻って次の寺に という方法もあって ピー「ナッツ リターン」
どうもありがとうございます。もう寝まーす。