こんにちは。からあげです。
昨晩はあれから駅に行って寝ようとしていたが、セキュリティに出ていってくれと言われてしまったので、やむなく駅近くの線路脇で泊まった。
外国人バックパッカーに行くあてなどない。

寝ていると、近くの橋の下から住人らしき人の話し声が聞こえた。さらに夜中の2時頃、すぐ近くを通り過ぎる人間がいて、びっくりを通り越して怖かった。

ディーゼル機関車のエンジンは掛けっぱなしだった。夜間、マウンテンバイクに乗ったセキュリティが定期的に線路を巡回していたが、そのままスルーしていった。
目立たないところだったので、見逃してくれたのかもしれない。

始発電車を待っていると寒くて寒くて震えが止まらなかった。寝不足のためだと思われる。

電車に乗ると即、充電開始する。

2時間ほどでLos Angelesに到着した。私の周りの席は最後の最後の方まで誰も座らなかった。
島に行って手さえ洗わなかったので、急速に身なりが劣化したようだった。

Union Station内部

デラックスな椅子
座り心地は良さそう。

Union Station外観

私は再びLos Angelesに戻ってきた。ニホンニカエルために。あれ?日本語がおかしいな。

スライムみたいに溶けたゴミ箱

公園でマルチャンを食べる。

Los Angeles市庁舎

おや?なんだろう。
やたらと人がウロウロしている。

映画の撮影か。
通りの反対側で女優さんが車椅子の人に話し掛けていた。


中央図書館
ホームレス達が今か今かと開館を待っていた。

プライベートルームで寛ぐ。Wi-Fiに繋いで情報収集する。

スーパーの惣菜コーナーで買った食べ物。
全部で10$。

道路脇に置かれている椅子。
ホステルのチェックインの時間まで休む。

本日の宿
ホステルが分からなくて髄分迷った。見た目は完成間近の家。どこにも看板がない。近所の人に聞いても知らないという。
そらそうだな。こりゃ分からんよ!

入ってびっくり。何もない部屋。
応対したのは従業員とは思えない普段着の女性。
ここで約束のお金をキャッシュで支払う。帰国間近のため、手持ちのキャッシュを減らしていたところだったが、なんとかぎりぎり払うことができた。カード払い不可。まだ機械の準備ができていないのだそう。
わしゃ、そんなこと知らんがな。

バスルームで入浴と洗濯。シャワー付きでないところが不便だったが、久しぶりのホットタブ。気持ちよかばい。
掃除がされていないのは大目にみよう。遠慮なく汚い服を洗濯できたからな。

柵に勝手に干す。
コインランドリーはいいが、服が盗られないようにずっと見張っておかねばならず不便。

靴は外水道で洗って勝手に干す。
汚れ物には外水道は必要だ。

何もないKitchenで夕食を作る。
引き出しはほとんど空っぽ。ただただ呆れるばかり。
こんな状態でよくオープンしたな。

二段ベッド6つのドミトリー
使用感がほとんどない。

1✕4材で作ったチープなベッドと一番安いやつで揃えた寝具類。
寝心地は値段のまんま。
共用スペースで寛ぐためのイスは数少なし。金は払ったきり、領収書もなにもなし。お客の管理は画面割れしたスマホと姉さんの頭のなか。
さすがLos Angeles最安(最低)のホステルだった。
一度キャンセルし再予約して5$儲けたが、来てみてあまりの酷さに良心の呵責は消え失せた。
とりあえず、野宿しなくてもよいからヨシとしようか。なんたって2泊朝食付きで49$だからね。ただのパンとコーンフレークだったかな?
おっ、クールだね。
おわり


