こんにちは。からあげです。
昨晩は旭川市内にある道の駅「あさひかわ」で泊まった。
雨が降り続いていて気分が沈みがちなので早めに落ち着きたかった。
ちょうど奥まった場所の駐車スペースが空いていたので、そこに車を滑りこませる。
道路を挟んだ隣にはスーパーがあり、歩いて買い物に行ってカセットボンベと炭酸水を購入した。
町中の道の駅では夜になっても人目があって外で火気は使いづらい。
そこで狭い車内でガスストーブで煮炊きするのでガスを消費する。
SOTOのカセットボンベ仕様のレギュレーターストーブは寒さに強くてガスを完全に使い切ることも出来るし、微妙な火力調整もやりやすいので結果的に燃料の消費は少ない。
ガソリンストーブは火力が強力で短時間で煮炊き出来るが、火力の微調整が出来ないので無駄が多い。
麺を茹でたり強火で炒めものをするのには合っている。
今改めて考えみるとコスト面ではガスストーブとガソリンストーブは大差ない。
メンテナンスの手間を考えるとガスストーブを多用した方が良いように思えてきた。
カセットボンベの空き缶処理の問題を除けば、ガスストーブはほぼメンテナンスフリーだ。
自分で書いていて今これに気がついた。
昨日の晩御飯
昼のモルメンがまだ腹に残っていたのでパンとスープだけで済ませた。
ところで、今日は久しぶりに語ろうと思う。
今回、ようやく念願の北海道の旅が実現した。
フェリーで愛車のジムニーと共に北海道に渡り、車で寝起きをしているところだ。
これまで各地の道の駅やキャンプ場に寄ってきたが、見掛ける他の車中泊の人は圧倒的に年配者が多い。
働き盛りの30~40歳台を見るのは稀。
いつも一人でいると人恋しくなるので、そこら辺にいる年配の人に話しかけるがどうも反応がおかしい。
私の身なりや行動が変からなのか、それとも単に話がつまらないのか、会話が盛り上がることは少ない。
話している途中でしまったなあ。止めときゃよかったなあ、と思うことがよくある。
それが相手に伝わっているのかもしれない。
他の年寄り連中とは楽しく話をしているのに、私と話すと何だかぎこちない。
北海道上陸したての頃はテンションが高くて自分から話し掛けていたが、近頃では自分の方から話しかけることは無くなった。
以前から何度か書いているが、私は吃り癖があってテンポよく話せない。
普通の人間ならごく当たり前に出来る会話のキャッチボールが出来ない。
頭では言うつもりの言葉が浮かんでいるが、上手いこと発音出来ない。
それで詰まる言葉を言い換えてあれこれ考えながら話すことになるので会話のテンポが非常に遅くなる。
言い換えずに無理して初めに思い浮かんだ言葉を言おうとすると、あうあうとかカッカッとか言葉にならない声を発してしまう。
この吃り症のせいで会話が成り立たないこともある。
学校や職場で困った事態が度々発生した。
人間とのコミュニケーションは言葉があるから話さなければならない。
いっそのこと、言葉が全く通じない原住民と身振り手振りでコミュニケーションしたい。
それなら吃ることを恐れる必要はなくなる。
野生動物とのコミュニケーションもいい。
大体はこちらの姿を見れば逃げて行くが、中には好奇心旺盛なものもいてチョロチョロと私の周りを彷徨いてくれる。
クマは怖いので勘弁して欲しいが、かわいい小動物なら大歓迎だ。
この子供の頃から私に付きまとっている、吃りと発達障害(らしい)は何か関係があるのかもしれない。
どちらも完治出来るような代物ではなく、自分の一部として受け入れてゆくしかないようだ。
スキー場のバイトでは発達障害の症状に苦しめられ、今回の北海道では吃りに苦しめられている。
これは自分の全てを受け入れろ、との神様からのメッセージなのか。
キーボードを叩いて言葉を表わすのは簡単だが、口に出して話すとなるといきなり難易度が跳ね上がる。
稀に調子が良くて淀みなく話せてしまうこともあるから困ったもんだ。
この吃りの件はまだまだ書くことがあるので、またの機会に再び取り上げることにする。
話は変わるが、今日は旭川の図書館で登山予定のルートの地形図を作成した。
旭川付近の25000分の1と50000分の1の地形図があったので、コピーし切り貼りして地形図を完成させた。
カシミール3Dでも地形図を作成出来るが、ダウンロードに時間が掛かるし、地図の鮮明度が悪くて読みにくい。
国土地理院の地形図をコピーすれば等高線がクッキリと見えて非常に読みやすい。
まだ確定ではないが、十勝岳はおいといて、先にトムラウシ~旭岳の縦走を行うことにする。
体調が良ければ2泊3日、イマイチであれば3泊4日。
これまで日帰りばかりだったが、これからいよいよ縦走もやってゆくことにする。
登った道をそのまま帰るのはツマラナイ。
やっぱり違う道を歩きたい。
明後日ころには天気が回復するようなので、そろそろ出発の準備を始めてゆく。
道具はOKだから後は食料の買い出しして登山口に移動する。
どうなるかは後日のお楽しみだ。
走行距離 10.5km
ねぐら 神楽岡公園駐車場
おわり
コメント
からあげさん、アドバイス有難うございました。
札幌は縄文時代には人が既に住んでいたみたいで札幌の各区に縄文の遺跡が分散しています。
藻岩山など山も近いし、サケも獲れたので熊もいた見たいです。
昔、ミャンマーのモンラーという中国国境のミャンマーの中の中国人の博打と女の町に行ったときに熊の睾丸とか売っていたので睾丸は精力がつくのだと思います。
僕は酒もタバコも一切しないのですが、札幌に来て女とパチンコをやっていて浪費してしまいました。
特にパチンコは面白くて毎日1日中遊んでいます。
からあげさんが好きだったお酒を辞めたというのは凄く強力な意思で、そういう決心と実行を尊敬しています。僕も見習いたいです。
公務で山奥で暮らしていたときは分校で可愛い女の子一人を教えていたのですが、児童4人教師3人の分校は翌年児童が一人になってしまって本校に統合されてしまいました。分校がつづけば僕は一生山奥で暮らしていたと思います。
北海道は、まだまだ僻地分校数は多く、これから、からあげさんが行かれるところは、そういう僻地もあると思います、
外国人に奨める観光庁の北海道の観光ルートは道東です。道東編を今から楽しみにしています。
僕も道東は自転車で回ったことがあります。
釧路湿原ー納沙布岬ー羅臼ー知床のルートはお奨めです。
パチンコはよく出来ていてあっと言う間に3万円が吹っ飛んでいきますからね。
それに女もしたのなら多額の出費は仕方ないですね。気持ちを切り替えて行きましょう。
北海道の山奥の暮らしも憧れますね。先生をしていらしたんですね。
道東はお盆過ぎに行きます。お楽しみに!
毎々ありがとうございます。
カセットボンベのコストは都市ガスやLPGより安いのだそうです。ガソリンは何より車内の火災が心配、自動車って簡単に火がつくらしいです。
私人間嫌いでしてこれに気が付いたのは40代の頃だったかと。東京駅でトイレに入ったのですがいきなりおばさんに注意されました。なんと女性用だったのですよwその時意識はもうろうとし視野は狭くなっていて「酔っ払ってる」と気が付きました。一滴も飲んでませんで人に酔ったのです。思えば人酔いで随分失敗を重ねてます。めったにどもる事はないですが声はちょいちょいひっくり返ってました。最近(61歳)マシになったのですが爺さんになると汚いし臭いしかっこ悪いしボケてるのは当たり前なんで開き直れますw
隊長には発達障害なんかありませんよw私なんかより余程文章が上手です。
どうでしょう「吃るので聞き取りづらくてすみません」って先に言っちゃうのは?
私のいつもの一言に「すみません、私頭が悪いもので^^;」みたいなフレーズが多いです。後が楽なのと逆に相手がプレッシャーを受ける様子が見て取れます。(爺さんは意地も悪いのです)
周りに誰も一人も居ないところで動物に対して声を出して話しかけたことがありますでしょうか?無ければ試して見られては如何でしょう。絶対返事は返ってきませんが原因の端っこがつかめるかも知れません。
余計な事を長々と書いちゃいました、すみませんほどほどにしますm(_ _)m
カセットボンベは空き缶が出るのが嫌いです。手軽でいいんですけど。
人間嫌いだと公表しにくい雰囲気がありますね。個人の勝手なのに。
今日も駐車場管理人の人にいきなり話し掛けられて言葉が出なくて困りました。
プラカードみたいのを持っていたらいいかもしれませんね。
小屋暮らしを始めてから五感が敏感になったようで、動物の気配を感じることが出来るようになりました。
鹿やリスと目が合うこともあって、その時声を掛けています。
旭川の道の駅なら近くにB級グルメのお店ありますよ!
http://www.recruit-hokkaido-jalan.jp/s/guide/g00054
是非行ってみて下さい!
お勧めです。
どうもありがとうございます。
おはようございます、隊長。
自分も今北海道に来てるんですが旅に来てるのは確かに年配の人ばかりです。
あと関西の人がやたら多いような気が。
昨日は上士幌のタウシュベツ橋梁に行ってきたんですが、かなり良かったですよ。
今の時期はちょうど水がないみたいで湖底にまで降りられました。
よかったら行ってみて下さい。
どうもありがとうございます。