ブログを始めて3年

こんにちは。からあげです。

 

昨晩から久しぶりのまとまった雨が降っている。
乾いた山林に潤いが染みこんでゆく。
こんな湿り気を帯びた中でも、壁とストーブのお陰で小屋の中は快適だ。
これまでの小屋とは、快適さが全然違う。
たったこれだけの違いが、大きな結果となって表れる。
小屋の中が快適になったことで、心にさらなる余裕が生まれた。
寒波の来襲に怯えることもなく、自然の恵みの薪を使って暖を取ることが出来る。
これ以上の幸せがあるだろうか。

20151211-091152-0

朝起きると、小屋の周りは霧に包まれていた。
冷え込みは殆どなく、ロフトの温度は10度もあった。
外に出るとこの前小屋の南側に作った薪棚をチェックしてみる。

20151211-091206-0

最近は、屋外リビングで寛ぐことは少なくなった。
外に出していた折りたたみ椅子は隙間から入った雨水で濡れていた。
タープは高さがあるので、横から吹き込んで下が多少濡れてしまう。

20151211-091307-0

薪棚の上にはタープをかけているのに、右手から吹き込んだ雨で少し濡れてしまっている。
これは改善の余地がある。
以前から南側に屋根を付けようと思っているが、お金が掛かるし手間もかかる。
ブルーシートをタープの様に張っておけば、取り敢えずしばらくの間は雨を凌ぐことが出来る。
ここは奮発して大きめのブルーシートを買うことにしようか。
厚手のシートなら長期留守の時に撤収しておけば、2シーズンは雨漏りしないで使うことが出来る。

20151211-091618-0

ご飯を炊いている間に玄関ドアの取手をサンドペーパーで磨いた。
角を取っていなくて、しかも表面がザラザラしていて、イマイチ握り心地が悪かった。
外と内側の取手を10分位掛けて丁寧に磨いた。
素手で触ると、木に吸い付くようなフィット感が得られた。
あとは使い続けていると自然に削れてさらにフィットしてくれることだろう。

 

ところで、ブログを始めて3年が経過した。
旧ブログ「山小屋を建てる」は2012年11月20日にこの世に生まれた。
あれから3年の月日が経過した。

今、過去を振り返るといろんなことがあった。
会社を辞めて山林探しの旅に出たこと。
山林の片隅にテントを張って抜根に明け暮れたこと。
大工仕事を夢中になってやったこと。

などなど、いろいろな記憶が蘇ってくる。
気がつけば3年経過し、去年新規に立ち上げたブログ「からあげ隊長の日記」は既にPV数2,000,000を突破し予想以上の賑わいを見せている。
さらに先月のブログ収入は5万円の大台を突破した。

ブログを新規に立ち上げて以来、手間暇掛けてコツコツと内容を充実させてきた。
それがようやく結果として実ってくれた。
本当に嬉しい。
よくやったと自分を褒めてあげたい!

2015-9-16

私はブログから情報やお金を得る代わりに読者に何を提供出来るか。
それを常日頃考えている。
ブログ主と読者との関係はギブアンドテイク。
誰も自分の利益にならない人間に構っていられるほど暇ではない。

私は小屋暮らし、車中泊、放浪生活などを通して、読者にドキドキワクワク感を味わって欲しい。
こんな変なおっさんでも、会社に頼らず生きていけるんだと分かって欲しい。
仕事でくたびれたおっさんや将来への希望が持てない若者にメッセージを伝えたい。

 

自分の人生は自分の思ったようになる。

 

会社や社会に縛られなくとも、自由気ままに生きてゆくことが出来る。
それを私の体験を通して証明してゆく。

基本、毎日の更新で、思ったことを文章にしてしまうので、自然と愚痴も入ってしまうことがある。
愚痴を書かないのは良いとは思うが、ポジティブ発言ばかりでは嘘っぽさが漂ってしまう。
あくまで私は生の感情に拘り、それを文字にしてゆく。

旧ブログ移転作業の準備として、古い記事を読んでいるが、昔は随分と尖ったような発言をしていたなと思えてくる。
今は随分と文章に慣れて丸くなったような印象を受ける。
しかし、自分の言いたいことを遠慮していてはダメだ。
特定の個人を傷つけるもの以外、誰に気を遣って書いてゆく必要があるというのか。

もっと自由に書いていい。
もっと素の自分を出していい。

そうすればきっと次なるステージに行くことが出来る。
そこは何なのか自分のブログを通して発信してゆく。

 

つづく

コメント

  1. amagoo より:

    お節介ですが…御存知の事でしょうが、お勧めです。
    私もデッキ上の雨対策として、シートを張っております。
    しかしながらブルーではなく、グレー(ネズミ色)の色のシートです。
    今では、グレー・黒・モスグリーンなどの色をしたシートが販売されています。
    隊長さんも、ブルーシート以外でチャレンジされてはいかがでしょうか?

    • karaage より:

      ブルーシートが一番安いので、仕方なくブルーにしています。
      ちょっと美観を損ねるので嫌いなのですけど。
      田舎のホームセンターは種類がありません。

  2. かのや より:

    隊長さんこんにちは
    生活で大事な水やトイレはどうしてるんですか?
    あと洗濯は洗濯板をお使いなんでしょうか
    もし秘密でなければ教えてください

    • karaage より:

      水は水道あり、トイレはその辺で。
      洗濯はバケツに入れて水で手洗いのみ。

      どうもありがとうございます。
      これから小屋暮らしの概要のページを作りますね。(そのうち)

  3. はまちゃん より:

    ブログ3年目おめでとうございます♪
    これからも、5年10年と息の長い楽しいブログになる事を期待していますヽ(^0^)ノ

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。
      死ぬまで続けますよ。

  4. タッキー より:

    毎日、このブログの更新が楽しみです。ストーブ編は、いかにも山小屋実生活編で、山小屋製作編とあわせて北の国からの黒板五郎みたいで感動してます。
    バイト編も楽しみです。

    最近では、からあげさんのお母様と同じようにNHKの朝が来たを朝と昼に見ることにしています。朝も昼も見ると言うからあげさんのお母様の気持ちがわかってきました。というか、朝が来たの視聴率がとんでもない数字になりました。
    headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151211-00000099-spnannex-ent
    波瑠さん、がんばってほしい。

    寝太郎さんは自叙伝を発売したというのですが書店にはおいてなかったです。
    寝太郎さんの自叙伝もNHKの朝ドラになれば高視聴率になると思います。

    僕は今月6日から札幌滞在です。いつも行っていたパチンコ屋台さんは今月から
    0.25円パチンコを始めてお客が多すぎて席の移動もできなくなり、勝てなくなったので、今は行くのをやめています。

    • karaage より:

      朝が来たの人気があるのは分かりますが、何というか好きになれません。
      演技が軽いという気がしてなりません。

      寝太郎さんのドラマ化は面白そうですね。BSでやっていた洞窟おじさんみたいに人気が出ると思います。
      0.25円パチンコとは凄いですね。やるだけ時間の無駄のような気がします。

  5. やまめ より:

    おわり ではなく つづき
    セカンドステージ突入ですか?

    • karaage より:

      はい、今回は意識して「つづき」としました。

  6. JB23W09XG5MT より:

    今日の隊長カッケェ!
    将来の話が以前あったのでココに面白いブログお知らせします。
    http://kanjinsha.com/diary/diary.cgi
    この爺さん元物書きプロです。滅多に更新しなくなったブログの字面読むと悲惨極まりないのですが、よ〜く読むと随分楽しんでます。私より歳上なので言葉遣いも難しいかもしれませんが、味のある文章は流石、八ヶ岳の反対側なので行こうと思えば何時でも行けるのですが畏れ多くて行けません。

    随分風が吹きました。明日は枝集め、風で落ちた枯れ枝は焚付けに最高ですよ。
    ストーブノー立ち上がりに是非試してみてください。

    • karaage より:

      なんか面白そうな爺さんですね。

      大風が吹いた翌日は枝集めか、いいこと教わりました。

  7. a より:

    からあげ隊長の秘密基地にあった甲斐駒~仙丈ケ岳の冬山登山面白かったです。
    食糧計画や冬山のテント泊など興味深いです。

    隊長は冬靴、アイゼン、ピッケルはどこのメーカーのものを使用してますか?
    厳冬期白根三山縦走が見てみたいです。

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。
      4月なので春山です。
      冬靴はザンバランのエクスパートGT,アイゼンピッケルはBDです。

      冬山は気力体力天気が十分でないと危険ですからね。また今度。

  8. ぽんたちゃん より:

    ブログ開設3周年おめでとうございます。
    山小屋建設
    土地さがしから時系列で見たいのですが
    よろしくおねがします。
    1.土地探し
    2.土地の開墾
    3.小屋建設開始準備
    4.小屋建設
    5.小屋完成
    項目に読者にアドバイス、こうしたらもっと改善できたなど振り返りなどからあげ
    隊長のコメントがあるといい感じですかね。

    • karaage より:

      なるほど、どうもありがとうございます。
      旧ブログの記事の移転が終わってからの作業なので随分と先になります。

  9. プライア より:

    3周年おめでとうございます。
    200万PVかぁ、すごいですね。近い時期にブログを始めた者として誇りに思いますよ。
    人とは一味違うウリを持っていることの優位性ですね、好きな人にとってはまさにたまらんブログでしょうから。

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。
      変人で良かったと思います。
      皆と一緒ではここまで来なかったでしょう。

  10. highbasic より:

    3周年、おめでとうございます。
    これからも陰ながら応援していきます。
    早く隊長の海外遠征をみたいです!

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。
      今、準備中ですので、もうしばらくお待ちくだいさいね。

  11. yuatari より:

    このブログの愛読者になってまだひと月くらいですが、ブログ開設が三年にもなるんですね〜
    このブログの魅力は、なんと言ってもリアル感だと思いますので、日々の更新が楽しみでしかたありません
    自分にとっては有益な情報が満載ですが、せいぜいコメントでお返しができるくらいです、、、

    で、北海道に来た時の記事で、お腹をこわしたので思い出したくもないかもしれませんが、鮭のイクラをお店の人から「生で食べられる」と聞いて、本当にそのまま食べたみたいですね(画像で見る限り)
    わたしも時期にイクラはよく調理しますが(北海道では、スーパーでイクラの特売日には、行列ができるくらいよく食べられています), 生とは言っても‘熱をとおさない’という意味で、実際にはほぐし易くするために、ぬるま湯で何度か洗い薄皮を取り、お好みで醤油・酒・みりんなどで味つけして、冷蔵庫で一晩くらいおいてから食べています、、、

    • karaage より:

      どうもありがとうございます。

      スーパーで買ったイクラはそのまま食べました。
      店員に聞いたら生でもいけると言うので。

      後で読者の人に寄生虫がいるから気をつけるように言われました。
      言葉通りに受け取って大変な目に遭いました。
      次回は気をつけます。

  12. まつもり より:

    ブログ三周年おめでとうございます。
    北海道の登山記事が参考になりました。

スポンサーリンク