山林探しの旅

山林探しの旅

長靴を履いて乗鞍岳

こんにちは。からあげです。今日は朝から快晴の五月晴れ。ついでだから乗鞍岳に登ってきた。景色も良く最高だった。そして体調もバッチリ。体力の衰えは感じない。乗鞍岳登山(2013年5月18日)登山ルート観光センターP~三本滝~位ヶ原~肩の小屋~剣...
山林探しの旅

乗鞍高原 せせらぎの湯

こんにちは。信州大好きなからあげです。朝一でトレーニング、そして日向ぼっこしながら読書をした後、山林探しへ。そうしたら、たまたま通りがかった老夫婦と立ち話。なんと2時間以上も話し込んでしまう。地元の人ならではの貴重な情報を頂く。もちろん山林...
山林探しの旅

車中泊時の卵の保存について

こんばんは。からあげです。昨日から再び山林探しの旅に出てる。朝起きて、バリカンで髪切って水浴びして洗濯した。無料でスッキリ。昨日は、飯島町与田切川の砂防ダムにて車中泊した。人気は全くなく静かな一夜を過ごすことが出来た。その後、捜索付近の拠点...
山林探しの旅

退職後一ヶ月経過した記念に瑞牆山に登る

こんにちは。からあげです。山林探しの旅から帰って来た。今朝、空いているバイパス道を走って距離を稼いだ。昨日は雨で交通量が少なかったから助かった。今回の山林探しの旅は11日間。これからしばしの休息とする。GWの影響で移動する気が失せ、ちょっと...
山林探しの旅

夜叉神峠と林道探訪 櫛形山林道~丸山林道編 

こんにちは。からあげです。今日は朝早起きして夜叉神峠(やしゃじんとうげ)登山口~杖突峠(つえつきとうげ)まで往復して来ました。それから、またまた近所に林道が有ったので走って来ました。櫛形山(くしがたやま)林道は、山梨県南アルプス市にある櫛形...
山林探しの旅

今日は停滞してゆっくり。

こんにちは。からあげです。今、木陰に停めた車の中で寛いでいます。小鳥のさえずり、新緑の林間を流れるそよ風。とても気持ち良いです。今日は朝から散歩してきた。5時間くらい歩いてさっき帰ってきたところ。山を下りてしばらく歩くとそこは立派なログハウ...
山林探しの旅

林道探訪~町道高嶺線から入笠山2013~

こんにちは。からあげです。ゴールデンウイーク後半初日は良い天気です。というわけで、本日は、林道探訪、町道高嶺線~入笠山(にゅうがさやま)までデラックスバージョンでお届けします。町道高嶺線は国道152号線と県道211号線の間にある尾根伝いの林...
山林探しの旅

林道探訪~女沢峠編

こんにちは。からあげです。今日はゴールデンウィーク初日ですが、この付近の一般道は結構空いており、他県ナンバーはあんまり見ません。今朝は冷え込み、山の方は冬に逆戻りして雪が降っています。山林探しのついでにちょうどまた林道を通りましたのでアップ...
山林探しの旅

御池山林道を抜けて

こんにちは。からあげです。昨日は御池山(おいけやま)林道のゲートがオープンとなった。山奥の林道なのに開通前から3台もの車が列をなし大賑わいであった。しらびそ峠からの景色を堪能し、麓に下りるとちょっと食料が心許ないので1000円分だけスーパー...
山林探しの旅

林道探訪~御池山林道2013~

こんにちは。からあげです。今いるのは、国道152号線沿いの町、上村の東側に位置する御池山(おいけやま)林道。中腹にある集落、下栗から御池山を通ってしらびそ峠へと抜ける林道だ。現在、冬期の通行止め期間中で、明日4月19日午後2時に解除される予...
山林探しの旅

林道探訪~青崩峠2013~

こんにちは。からあげです。今日から山林探しの旅が始まりました。いきなり脇道にそれてしまうけど、ちょっと気長に待ってて欲しい。前から気になっていたところ、長野県と静岡県の県境にある青崩峠(あおくずれとうげ)に長野県側から訪れてみた。国道152...