切り株の抜根2つ目~とうとうやっつけた!

こんにちは。からあげです。

 

台風過ぎの快晴の中、昨日は朝から作業して疲れ果てた。
いつもの水浴び場所にいくと、、、増水したみたいで橋は流され川の形が変わっていた。
水量も多く濁っていたので、他の場所で済ませた。

今日も朝一から気合を入れて作業をした。
根っこの周りを掘り進め、切っては掘りを繰り返す。

20130918-071914-0

14日の後は、間があいて17日の昨日から作業再開した。

20130918-100150-0

とうとう倒したぞ!

そうして作業を進める内に切り株が傾き始め、とうとう抜根することが出来た!
ところが、切り株が大きすぎ穴から出すことが出来ない。
気合を入れて持ち上げても、かろうじて動くのみ。
仕方ないので、根っこを切って土を落とし軽量化することにした。

20130918-113636-0

左が1つ目、右が今回の奴

 

何度も切って土を落としている内に、グラつき始めたので再び穴から出そうと持ち上げるも、まだまだ重く少し上げるくらいしか出来ない。
ここでもう少し根をカットしてもいいが、ノコギリの切れ味が一段と悪くなってきたし、ナタで切断しようにも握力が限界でスッポ抜けそうになる。

おっさんは、ここで考えた。
すると子供の頃読んだピラミッドを作っている漫画を思い出した。
少しずつ埋め戻して、穴を浅くしていけば外に出せるに違いない。
そこで、土の山を切り崩して穴を埋め戻す。
土を入れて踏み固め、切り株を盛土した上に移動させ、更に埋め戻すを繰り返していると徐々に穴が埋まってくる。
頃合いを見計らって、フルパワーで切り株を持ち上げると、ゴロンと地上に転がり出すことが出来た!
あまりの嬉しさに思わずガッツポーズ。
苦闘13時間で2つ目の抜根を終えることが出来た。

20130918-111743-0

チョモランマ

20130918-114411-0

満身創痍の道具たち。よく頑張った!

作業をしている時、シロアリをイメージした。
あんな小さい蟻でも、コツコツと食っていけば大木や五重の塔でも倒すことが出来る。
スコップで土を掻きだす度、根っこを切る度、シロアリをイメージした。
なんかアホみたいだけど、こうやって単調且つ重労働に耐えることが出来た。
あと作業の最中に映画のショーシャンクの空にを思い出した。
この映画が好きで何度も見てる。
主人公のアンディ・デュフレーンになった気分がした。

コメント

  1. tsta より:

    からあげさんもしろありさんですね

  2. とおりすがり より:

    すごい根性だね。
    お見事!

  3. 勘太郎 より:

     恐ろしい体力です。13時間で何立方メートルの土を掘り上げたんでしょう。根を切断しながら・・・。人間ユンボです。ただひたすら掘る、ということがたのしいのでしょう。なんだか人間とは思えない体力です。足場作りのとび職の体力にも驚いたんですが、とび職3人前です。
         
                                 楽しく読んでいます

  4. mushoku2006 より:

    前に何かで読んで、
    抜根って大変なんだと思っていましたが、
    これほどだとは・・・・・・。
    その昔開拓した人たちも苦労されたんだなあと実感しました。
    それにしても根性がありますねえ・・・・・・。
    (ノ゚⊿゚)ノ すごい!!

  5. 匿名 より:

    こんな生活するなら最初からチェーンソーくらい揃えとこうよ。

  6. 匿名 より:

    AUTHOU: からあげ
    >tasaさん
    シロアリはただ木を食べているだけなのに、
    嫌われて可哀想な気がします。
    >とおりすがりさん
    ありがとうございます。
    >勘太郎さん
    単調作業が向いているかもしれません。
    そんな気がしてきました。
    >musyoku2006さん
    昔の開拓者達はまともな道具もなく広大な
    土地を切り開いてたと思うと頭が下がります。
    >名無しさん
    素人がチェーンソーを扱うと危険だと思うので、
    しばらくは購入しない予定です。

スポンサーリンク