こんにちは。からあげです。
今日は建国記念日で親父の誕生日だ。
生きていれば70歳になっていた。
そういえば、いつの間にやら休日法が改正されて、大半の祝日が月曜日に変えられて3連休となってしまった。
多くの人は休み易いとか、数日のために出勤するのが面倒だと思うらしいから、これはこれでいい。
しかし、それによって日にち指定の祝日の価値が増す。
それは年によって3連休になったり、飛び石連休となったり、こともあろうか土曜日と重なってしまい、休みが少なくなるということもあって面白い。
こういう祝日のお陰で毎年、カレンダーを見るのが楽しみになる。
そして祝日の当日、今日は何の日だったか確認することになる。
ところで今日も朝から林道の除雪作業を行っている。
雲が多いため晴れ間が覗く時間が短く、作業の進み具合が遅い。
それでも淡々とスコップで掬っては側溝に放る単調作業をしていると徐々に除雪区間が伸びてくる。
昨日は車で除雪作業の手助けをしようと思って、車を出して雪を掻き分けようとしたが、直ぐにスタックしてしまったので、今日はチェーンを装着してやることにした。
以前購入して1回しか使用していないタイヤチェーン
SCC JapanのICEMANというチェーン。
送料込み 10,000円(2016.1現在 Amazonにて)
SCC Japan I-34 Iceman タイヤチェーン(ケーブルチェーン)
ジムニー純正タイヤ 175/80R16 に適合する品番は、I-34
I-34の重さ 4.8kg
参考リンク SSC JAPAN Iceman(メーカー商品ページ)
袋から出してみると、なんと!ラチェットハンドルを発見した。
そういえば実家にいる時、無くさないようにとチェーンの袋に入れておいてそのまま忘れてしまっていた。
ラダータイプのチェーン
チェーンとはいうが、実はチェーンの代わりにワイヤーロープで作られている。
タイヤの接地面のワイヤーロープには、輪っか状のリングが取り付けられていて、チェーンよりかなり耐久性が高いらしい。
4WDーLバックで上ってくるので、前輪にチェーンを巻いた。
付属の説明書を見ながら取り付けた。
スタッドレスタイヤより走破性が上がるが、それもここまで。
やはり4輪全てにチェーンを付けないと性能をフルに発揮出来ないようだ。
今日の作業はここまで。
車を使った除雪作業は捗りそうだけど、それほど有効でもない。
地道に人力でやったほうが良いのかもしれない。
明日は除雪作業をどうしようか迷う。
連日の重労働で体のあちこちが痛みだしているので、休んでもいいかなと思えてきた。
大きいザックにパソコンを入れて山を下りて図書館にでも行こうかな。
ついでに買い出しをしてくればいいし。
明日は今日より天気が良いから作業日和ではあるんだけど。
明日のことは明日起きてから考えるとしようか。
バームクーヘン
コメント
畑の融雪に土を撒きますが、同じように道路でも効果あると思いますが
どうでしょうか。土や灰なら環境的にも問題にならないと思いますし。
とにかく、手作業で力づくでやるのは体が心配です。
達成感を味わってるだけです。
道端に塩化カルシウムがあれば勝手に持って行って撒けばいいんですけどねぇ
近くに無いんでしょうか?
一時的な応急ですが、
タイアの空気圧を少し落すと走破性が上がりますよ。
それと将来的にしばらく電気を引かないのであれば、車に+高出力インバータで電動工具類が使えるようになります、ただ若干車のバッテリー寿命
が短くなりますけど、
今後導入するかもしれない電動工具類はバッテリー式は便利ですけどお勧めしません、バッテリーを買い続けることになりますし、バッテリーが製造中止となればゴミになります。
少々大きい出費ですが、電動工具が有ると作業時間の短縮、つまり時間を買う事が出来ます、
応援してます^^
>除雪さん
灰や土をまく。
家に帰ったら早速やってみます。
雪が解けたら路面の掃除をしておけばいいことですし。
作業しながら人間の力というのは微々たるものだと実感します。
>改さん
町の方に行けば交差点付近に置いてありますが、林道では見かけませんね。
経費節減のためでしょうか。
>たぶん同世代さん
まだ積雪量が多くてどうしようもありません。
ジムニーの最低地上高は20センチなので、それくらいならなんとか突破出来ますが。
売主さんからポンプ小屋から電気を引っ張ってもいいと言われたので、小屋作業には延長コードを引っ張っていって電動工具を使うかもしれません。
どうもありがとうございます。