国会図書館で漫画を読み漁る

こんばんは。からあげです。

今日で東京滞在3日目だ。
訳の分からない田舎のおっさんだが、都会での生活術をスポンジのように吸収し東京に適応しつつある。

道行く多くの人に注意を払わない。
私は大根畑に迷い込んだのだ。
何も怖がることはない。
いつものように我道を進めば良い。

rps20160210_201954

昨日は池袋のネットカフェで泊まった。
豊島区の中央図書館で夜遅くまで時間を潰しからやって来た。
フラットタイプのブースで8時間パックを選択した。
昨夜は比較的空いていたのと寝不足であったため気持ちの良い眠りにつくことが出来た。

rps20160210_202022

延長しようかどうか迷ったが、時間いっぱい滞在して出発した。
それでも6時前だった。
こんな朝早くゆく宛は全くないが、寒いので取り敢えず歩くことにする。

rps20160210_202046

スマホナビのお陰で土地勘のない私でも大きな道迷いをすることなく歩くことが出来る。
ポケット地図を持っているが、現在位置を探せないのであまり見ない。
ウエストバッグの重しと化している。

rps20160210_202104

文京区にある護国寺にやって来た。
取り敢えず暇つぶしがてら覗いてゆく。
赤い大きな山門がよく目立つ。

rps20160210_202124

非常に立派な本堂。
四国遍路でお寺巡りをしたので、この寺はかなり凄いと分かる。
それもそのはず、本堂は国の重要文化財に指定されている。
屋根の銅の青錆色がいい味出している。

rps20160210_202142

水道橋付近の運河。
小さな曳船がはしけを曳いてきた。
なんだか懐かしい風景だ。

rps20160210_202157

次にやって来たのは靖国神社。
通りがかったのでやって来た。
遠くから巨大な鳥居が見えた。

一国の総理大臣がやって来ると大変な騒ぎとなるが、普通のおっさんはいつでも好きなときに訪れることが出来る。

敷地内に植わっている木はどれも立派で周囲を圧倒している。
空襲にも焼かれなかったようだ。

rps20160210_202214

立派な本堂。
名前はニュースでよく聞いていたが、訪れたのは初めてだ。
これがあの靖国神社か。
戦没者が祀られているということなので、心を込めてお祈りした。

rps20160210_202229

流れで皇居の方にやって来た。
お堀の周囲も歩道はジョギングしている人を多く見掛けた。

あちこち警官が立っているので、やましい事は全くないが、なんだか落ち着かなかった。
皇居の中に入れるかなと思っていたが、名前の通り天皇の住まいなので、城跡公園のようには中に入れない。

rps20160210_202243

そしてやって来たのは国会議事堂。
たまたま見覚えのあるピラミッド状の屋根が見えたので分かった。
懐かしい記憶に引き寄せられるように来てしまった。
中学校の修学旅行以来だ。
折角なので見学ツアーに申し込んで内部に潜入する。
入り口で手荷物検査を受ける。
金属探知機が反応しても中に入ることが出来た。

rps20160210_202258

小学6年生の社会見学と重なってしまい賑やかなツアーとなった。
子供はほとんど人の話を聞かずにペチャクチャと話をしていた。
あとの感想文は、とっても勉強になりました。とか型通りの文章を書くのだろうな。
まったく要領だけよい子供が大量に世に送り出されてくる。

rps20160210_202312

国会議事堂の次は国会図書館にやって来た。
日本国内で発行されたありとあらゆる書籍や雑誌など膨大な量が保管されている。
以前から気になっていたスポットだった。

入館資格は満18歳以上で身分証明書があれば誰でも利用カードを作成することが出来る。
かばん、デジカメ、刃物類は持ち込めないので、無料のコインロッカーに預けて身の回りの品は透明のビニール袋に入れて館内に入る。
パソコンはもちこみOK。

本や雑誌は地下の書庫にあるので、コンピューター端末で予約して窓口で受け取るシステムとなっている。
本棚に並んだ本を自分で選べないので注意。
恥ずかしい本は勇気がいるだろう。
本は管内で閲覧するのみで貸出はやっていない。
コピーや電子情報のプリントアウトをすることが出来る。

これまで随分と多くの税金を払って来たので遠慮なくタダで使用させてもらう。
18歳未満は入館出来ないので、館内は静かで過ごしやすい。
田舎の図書館みたいに糞ガキが走り回ったりしないので落ち着いた雰囲気に満ちている。
やはり図書館は静かであったほうが良い。
人間の叡智の宝庫のような気がする。

この図書館にはどんな本でもあるということなので、早速昨日の続きの進撃の巨人を予約する。
コミック本は、本扱いなので一度に3冊閲覧できる。
予約から受け取りまでは20分ほど時間が掛かるので、1冊と2冊に分けて本を受け取り、返却したら予約していた本を受け取り新たな予約を行った。
今日は8巻から最新刊の18巻まで一気に読破した。
巨人に変身できる人間が次々と増えてくる。
作者は大風呂敷を広げてしまったが、一体この後どう始末をつけるつもりなのだろうか。
ハンター×ハンターみたいに途中で休止してしまうのは止めて欲しい。

巨人から身を守るために高い城壁を築きその中で暮らす人間達、ウォールマリアを奪還してその後の展開はどうなるのか。
次回のコミックの発売は4月で非常に待ち遠しい。

rps20160210_202856

お昼のA定食570円。
ご飯は大盛りにしてもらった。
東京は物価が高いのでなかなかお腹いっぱいご飯を食べられない。
図書館6Fにある食堂でご飯を食べた。

rps20160210_202924

晩ごはんは図書館カレー570円。
もちろんご飯は大盛り。
ご飯を押し込んでくれたのでかなりのボリュームがある。
お昼のボリュームがあって満足したので、晩ごはんも食べる。
今日はよく歩いたのでお腹が空く。

 

結局、図書館には7時過ぎまでいた。
漫画読み放題で大満足だった。
こんな便利な図書館を東京人に独占させておくのは非常に勿体無い。
この図書館なら1ヶ月滞在しても飽きることはないだろう。
皇居にテントを張らしてくれたら良いのにと馬鹿みたいなことを考えてしまう。
電車代が安いので遠くからでも気楽に来れる。
ここは本当に大ヒットだった。
また今度来よう。

rps20160210_202335

明日の行くあては全くないが、取り敢えず明日に備えて体を休ませる。
休日前なので早めにネットカフェに入ることにした。
今日の昼間、漫画を読みながら意識が飛びそうになった。
明日はゆっくり出来るので、たっぷり寝るとしようか。

さあて明日はどこに行こうかな。

 

おわり

日記
スポンサーリンク
からあげ隊長の日記

コメント

  1. 卵焼き より:

    お疲れです。
    今日は卵焼きの地元を散策されてたんですね。

    明治通り(環状5号線)の内側、おもに旧東京市にあたる山手と下町の大部分がカバーされるエリアは都営交通の一日乗車券あると大抵の場所に行けますよ。

    都バスは500円
    都バス•都営地下鉄•都電•(乗らないと思うけど…)舎人ライナー乗り放題700円

    色々な町を観て欲しいです。
    地方から上京した人達が創り出した街ではない、東京を故郷とする人達の街を感じて貰えたら嬉しいです。

    卵焼きがいつも、からあげさんの課題図書を読んでいるのは国会図書館です。嬉しいなー。(*^^*)

    • karaage より:

      東京に来る前は、超高層マンションばかりが立ち並ぶ大都会だと思っていましたが、普通の民家もあるんですね。
      なんだかホッとしました。

      国会図書館は充実し過ぎて反則だと思いました。
      全ての本を手にとって読めるなんて夢のようです。

  2. 大伴細人 より:

    僕も国会図書館を利用したことがあります。
    地方図書館とは次元が違いますよね。
    僕の住んでる地域にもできてほしいです。

    • karaage より:

      東京だからこそ、あのような至れり尽くせりの図書館が作れるのでしょうね。
      田舎が真似したら直ぐに破綻します。

  3. おくちうむ より:

    こんにちは
    ひそかにファンで時々訪問させていただいております。
    国会図書館が18歳未満入館不可!食堂もあるなんて!
    知りませんでした!!
    上京したら行ってみたいところが増えました、ありがとうございます。

    • karaage より:

      大人の図書館で雰囲気も良いです。
      食堂があるので一日居ることが出来ます。
      あっという間に閉館です。

  4. タッキー より:

    食堂つき喫茶店つきの図書館よいですね。
    家族、友達同士、カップルで良い風景を見ながら食事なんていいなあ。

    図書館は食事を楽しみに行くところですね。
    良い眺めを見ながら喫茶して、いつもありがとうございますなんて言われると気分良いものです。

    石垣島の図書館は涼しくて気持ちよすぎて居眠りしていたら図書館の係りのおじさんが
    見回りに起こしに来るので迷惑です。田舎の食事も喫茶もないので不便です。

    • karaage より:

      まあ、運営側もいろいろと理由があって起こすのでしょう。
      次第にエスカレートしてゆきますからね。

  5. ひさし より:

    毎日、隊長のブログを読むのが、もう自分の生活の中の日課になっています。 
    毎日更新して、しかも読者に飽きさせない内容で、本当に楽しみにしています。
    他の人のブログもよく見ますが、隊長のブログの安定感と内容の濃さは、ピカイチです。
    これからも、ずーっと続いて行って下さい

    じゃあ 東京滞在楽しんで下さいね

    • karaage より:

      いやあ嬉しいお言葉、どうもありがとうございます。
      毎日の更新を習慣にすると読者も毎日読む習慣になってしまうのですね。

      中毒性のあるブログかあ。

スポンサーリンク