遍路四十二日目

こんばんは。からあげです。

昨日の野宿場所は、風もなく静かで非常に過ごしやすかった。雪はテントはってからすぐに降り始めてずっとふっていたが、あたたかかったため雪は積もらずに解けていたので、痕跡を残すことなく出発することが出来た。

 

rps20141222_210012

前の道路に出るとシャーベット状の雪が3センチほど積もっていた。

rps20141222_210024

大興寺に一番乗り  新雪をふみしめて山門をくぐる。

rps20141222_210033

こちらは68番と69番札所の山門  2つのお寺が同じ境内にあるので、山門と納経所を共用している。

rps20141222_210044

奥の建物が68番神恵院の大師堂で手前の建物が69番 観音寺の大師堂

rps20141222_210054

本山寺に向かう途中  雲辺寺方面は雪雲につつまれてまったく見えない。

rps20141222_210104

昼前になってようやく晴れてきた。 上空の寒気と暖気の境目がよく分かる。

rps20141222_210114

本山寺にやってきた。五重塔は遠くからでもよく見えた。

rps20141222_210125

弥谷寺に向かって国道11号線を歩く。高松自動車道の一部の区間は積雪のため通行止めとなっていた。

rps20141222_210138

弥谷寺の上り階段  108段ある。

rps20141222_210149

お寺が山の上にあるので幾つもの階段をのぼっていく。

rps20141222_210159

ようやく本堂にやって来た。振り返ると麓の景色がよく見える。

rps20141222_210210

今日の塒  道の駅 近くの公園

弥谷寺を終えると4時ぐらいになって先に進むのがためらわれた。お寺のすぐ下に温泉付きの道の駅があったので、今日はこの付近で休むことにした。

それにしても温泉の値段が1500円とは少々高い。随分と悩んだが安い宿泊料と思って支払った。温泉は空いていて歯ブラシ、カミソリ、タオルとバスタオル、浴衣を無料で使えた。

休憩室はテレビ付きのリクライニングチェアが置いてあってゆっくりと休むことが出来た。もちろんその間にスマホとモバイルバッテリーの充電をやって貰った。

明日は早起きして81番まで行きたいと思っている。体の調子がいいので調子に乗れば十分行ける。

さて ブログも更新したし寝るとしようか。

 

おわり

コメント

  1. t より:

    からあげさん毎日おつかれさまです

    お風呂は毎日はいれてますか?

    何日かにいっぺんですか?

  2. tarabatara より:

    いよいよラストスパートだに
    達成したら実家ヌクヌクが待ってるだに
    車中泊から小屋建築そして遍路とよくぞここまで
    やって来れた隊長は自分への褒美で正月くらいは
    家族で日本酒で乾杯したらいいだに

    今回の線路はいくら掛かったのか収支報告も希望だに

  3. チュウ より:

    もし 家から四国へ来るときに お賽銭用に別財布に分けて持ってきたのでしたら、88番札所までの間に、お賽銭は必ず使い切ってしまって下さい。

    それと、四国で買ったお菓子や食料(お土産として買ったものは除く)は本土には持ち帰らずに、必ず四国に置いて行く事。
    食べ物の執着は 万霊最後まで残るので 本土まで無縁のものまで ついて来ちゃいますから。

  4. karaage より:

    どうもコメントありがとうございます。
    明日にそなえてもう寝ます。おやすみなさい。

スポンサーリンク