からあげ隊長

アルバイト

初滑り

こんばんは。からあげです。最近、暖かくて雪が解けてしまっている。また雪が降るのを楽しみに待っている。今日は従業員食堂の仕事は3日目となった。ようやく仕事の全体像と流れが分かって来た。1月中にはなんとかしようか。今日の昼ご飯ネギトロ丼、マカロ...
アルバイト

仕事2日目

こんばんは。からあげです。昨晩は、ようやく熟睡出来た。体力が回復した。今日は休憩室で話しをしていたので、時間がなくなった。寝る時間が迫っているので簡単に更新することにする。今日の昼ご飯朝食と昼食の間の時間が短いのでお腹があまり空かない。しか...
アルバイト

仕事初日~最高の天気

こんばんは。からあげです。今日から従業員食堂での仕事が始まった。昨晩は久しぶりの寮生活のためか、なかなか眠れなかった。普段、山の中で暮らしているので、集団生活感溢れる場所に体がまだ順応出来ずにいる。トータルで3時間ほど眠ったかな。厨房の配置...
アルバイト

寮が快適過ぎる。

こんばんは。からあげです。昨日は安曇野市の道の駅にて前進待機で車中泊した。夜中まで雪が降っていたものの、気温が高く積もらなかった。久しぶりの車中泊で気分は最高!狭い車内でゆっくりと過ごすことが出来た。降り続く雪。綺麗に除雪されている。翌朝起...
日記

今日出発して良かった。

こんばんは。からあげです。昨晩は暖かくて過ごしやすかった。朝6時過ぎにトイレで起きるとまだ雪がふっていなかった。ところが7時過ぎに起きるとなんと 雪が降り始めていた。湿っぽくて体にまとわりつくような雪で、気温が高いので服に付くとすぐに溶け始...
日記

出発準備

こんにちは。からあげです。家に戻ってからずっと山小屋内の温度計の指し示す温度以上に寒い気がしていたので、試しに外に置いてみると今朝の最低気温は-7℃だった。これまでどんなに冷えても小屋内の温度計は-3℃より下を指すことはなかった。ロフトの壁...
アルバイト

スキー場アルバイト詳細決定!

こんにちは。からあげです。先日、スキー場のアルバイトが決まったと書いたところだけど、今朝スキー場の担当者から連絡があった。聞きなれない電話の着信音に反応が遅くて切れてしまった。見慣れない市外局番だったのでスキー場からだと思って直ぐに電話した...
小屋暮らし

久しぶりの我が家

こんばんは からあげ です。今朝早起きして山小屋に戻ってきた。昨日は嬉しくてほとんど眠れなかった。実家暮らしが退屈になっていた。だけど快適だからズルズルと居座ってしまった。今季初の雪道運転スタッドレスタイヤは今年で4シーズン目になった。若干...
パソコン・スマホ

現在のネット環境~みおふぉん(音声通話SIM)の使い心地

こんにちは。からあげです。今、こちらの方は大雨が降っている。さっきまで物置で荷物の片付けをやっていたが、雨で車の積み込みがやりにくいので取り敢えず中断することにした。実家で忘れ物をすると次に実家に来た時までにはすっかり忘れてしまうので、注意...
衣服

山シャツの襟周りを直す。

長年愛用していた登山用の長袖シャツの襟周りが傷んできたので自分で修理しました。意外に良い感じに仕上がって満足しています。
仕事

ブログ・HP広告収入(平成26年分)

こんにちは。からあげです。最近は快適な実家生活に慣れてすっかりダレてしまっている。 実家滞在期間は遍路前と合わせるとそろそろ1月になる。 家族から暴言を吐かれることも多くなってきたので、そろそろ山小屋に引き上げたほうがお互いのために良いと思...
アルバイト

スキー場バイトのゆくえ

おはようございます。からあげです。ここ何日かはずっと実家に引き篭もってPC作業をしている。外の厳しい寒さを感じさせない快適な家。固定資産税の額を聞いた時はびっくりしたが、今後税金を払ってゆくのは兄貴だから気にしない。居候生活は気楽で癖になる...
北海道 車中泊の旅

太平洋フェリーに乗って

おはようございます。からあげです。最近、ようやく四国遍路の疲れがとれてきた。だけどまだまだ関節などに違和感があるのでトレーニングはお休み中だ。無理をすれば走れないことはないが、走っても面白くないので走らない。 3日前くらいから足にチタンテー...
独り言

私がブログを通して読者に伝えたいこと。

おはようございます。からあげです。今日は年末年始のダラケた生活と別れを告げるために早起きした。 早起きすると頭が冴えるのでブログの執筆がしやすい。 夜遅くなると頭が働かなくなるので、質の低下が避けられなくなる。 (というか、山小屋暮らしをや...
3 記録まとめ

四国遍路を登山靴で歩いて失敗する。~履いた靴をすべて紹介!!

こんにちは。からあげです。今日は親父の命日で坊さんに来てもらってお経をあげた。 あれからもう1年が経過した。 雪かきして山小屋を建ててアルバイトして四国遍路に行った1年だった。 ちょうどいい機会なので、恥ずかしいが四国遍路の失敗について書こ...
家計

軽自動車の維持費(平成26年分)

こんにちは。からあげです。今日は実家物置引きこもり生活から脱出し、図書館にやって来た。 低い机に向かってあぐらや正座で座っていると足が痺れてきて長時間集中出来ない。 やっぱり椅子に座って広い机の上でパソコンを使うと仕事の能率が上がる。 少し...
3 記録まとめ

四国歩き遍路の費用を公開する

新年明けましておめでとうございます。からあげです。今日、新年初トレーニングに行こうと思ったが、寒くて寝袋から抜け出すことが出来ず7時を過ぎてしまった。 さらに昨日いつものコースを走って足が少し痛い。これは体の休めというサインなのかもしれない...
3 記録まとめ

四国遍路中の食事

こんにちは。からあげです。当初の計画では、遍路中の食事は自炊メインで玄米を主食としたメニューで行うことにしていた。 リーズナブルかつ腹持ちが良い玄米を主食に選択した。 朝晩は玄米、昼食はインスタントラーメンとした。ところが遍路中に問題点が幾...
独り言

四国遍路を通して分かったこと。

おはようございます。からあげです。今日からいつもの様に早起きをすることにした。実家にいるとついつい夜型の生活になってしまい、朝は遅めの起床となって時間を無駄にしてしまう。早朝の頭が冴えるゴールデンタイムを使わないのは勿体無さ過ぎる。これから...
四国歩き遍路

野宿スキルを手に入れた!

こんばんは。からあげです。今日もパソコンを弄りながらゴロゴロしてた。もう少し回復が早いと思っていたが、なかなか体の怠さが取れない。毎食土鍋のままご飯をモリモリ食べているが、少々食べ過ぎなような気がしてきた。お腹が空く前に食べているので消化し...