アルバイト 時間貧乏になる。 こんばんは。からあげです。 今日のバイトは運良くキャンプ場担当となった。 昨日泊まった客は多くないし、レンタル品の返却がなかったので随分と楽をさせてもらった。 3時過ぎに仕事が一段落したので、ニジマス池に戻ると嵐が去った後のように食い散らか... 2014.08.02 アルバイト
税金 平成26年度分の国民健康保険税 こんばんは。からあげです。今日もバイトは暇だった。 しかし暇だから楽ということはなく、他の何かをしなければならない雰囲気なのでかえって疲れる。 適度にお客さんが来てくれる方が淡々と作業できるので心身ともに楽だ。 ところで今日は、国民健康保険... 2014.08.01 税金
DIY ポストの移動 こんばんは。からあげです。 今日のバイトはお客さんが少なくていつもより楽だった。 ニジマスの捌きがより一層スピードと的確さが上がりいい感じだった。 お客さんが多くて一杯一杯になると周囲の状況が分からなくなるが、余裕があると先回り出来るので好... 2014.07.30 DIYアルバイト
山小屋 玄関ドアの製作 こんばんは。からあげです。 今日はバイトが休みだったので朝までゆっくりと眠ることが出来た。 テントとは違って小屋は10時くらいまで日差しが当たらないので午前中は涼しく過ごすことが出来る。 今日は日頃出来ない片付けや買出しなどをしてから玄関ド... 2014.07.29 山小屋
アルバイト おっさん薪割りをする こんばんは。からあげです。 今日のバイトはキャンプ場担当だった。 いつものようにレンタル用品の出し入れを行って灰とゴミを捨てに行った。 トイレと炊事場の掃除は助っ人がやって来てくれたのでやらずに済んだ。 そして時間が余ったので薪置き場に置か... 2014.07.28 アルバイト小屋暮らし
アルバイト バイトの必要経費を削減する。 こんばんは。からあげです。 今日もバイト先にはたくさんのお客さんがやって来てニジマス池は大人気。 昼時のニジマスラッシュにも耐えて魚を捌いた。 ここ最近、数をこなしているので、何となくコツを掴んだ。そして徐々にだが、スピードアップと正確さが... 2014.07.27 アルバイト
アルバイト 腕時計という名の手錠 こんばんは。からあげです。 今日も暑かった。 午前中は曇りがちの天気だったが次第に晴れてきてギラギラとした日差しが照りつけるようになった。 今日は梅雨明け後の土曜日でニジマス池は大人気だった。 昼時になると小腹を空かせたお客さんがどっと押し... 2014.07.26 アルバイト
テント暮らし テントの撤収 こんばんは。からあげです。本日、テントを撤収した。 最近、炊事のみテントを利用し寝るのは小屋だった。 別にこのままでもいいかなと思ったりもしたんだが、ズルズルとテントを利用し続けるのは自分にとって悪いと思った。この際、気が変わらないうちにさ... 2014.07.24 テント暮らし山小屋
アルバイト さあてどうしようか。 こんばんは。からあげです。 今日も良く晴れた暑い日だった。 仕事は相変わらずどうしようもないけど、自分なりに乗り切った。 明日から2連休だ。 今はバイトのことは考えたくない。 最近はずっとバイトの愚痴を綴っていて申し訳ない。 もう無意味なこ... 2014.07.22 アルバイト
アルバイト この不快感は何だ! こんばんは。からあげです。 もう頭の中がグチャグチャだ。 今日はキャンプ場の受付の裏方をやっていたが、もうやってられない。 キャンプ場のシステムや設備、スタッフの少なさなど全てが嫌になる。 これではクレームの嵐で常連さんは離れるだろう。 濡... 2014.07.21 アルバイト
アルバイト 連休2日目 こんばんは。からあげです。 最近、毎日雨に降られていて梅雨明けが待ち遠しい。 雨が降ると洗濯物が乾かない。 湿気の多い山林だからこれは仕方の無いことで、普段なら洗濯の頻度を落としてやり過ごすんだけど、バイトをしているのでそういうわけにはいか... 2014.07.20 アルバイト
アルバイト 今日から夏休み こんばんは。からあげです。 今日からいよいよ夏休みだ。 天気は雨が降ったり止んだりしていて、午前中はそれなりにお客さんはいたが午後からは激減して閑散としていた。 ニジマス池では急かされることなく落ち着いて仕事をすることが出来た。 カブトムシ... 2014.07.19 アルバイト
アルバイト 今日は残業 こんばんは。からあげです。 今日は残業でいつもより1時間遅い帰宅だった。 しかし幸い天気が良いのでスムーズに家事をこなすことが出来た。 昼間は夕方から雨が降る予報であったが、蒸し暑いながらも雨に降られることなく仕事を終えることが出来た。 今... 2014.07.18 アルバイト
アルバイト バイトに行くと時間が足りなくなる。 こんばんは。からあげです。 今日もバイトに行ってきた。 作業は池の掃除と草刈りを行った。 田舎暮らしでは必須の刈払機の取り扱いに慣れるチャンスがようやくやって来た。 刃がついたタイプのものを使ったんだけど、石に当てて火花を散らしたり地面を削... 2014.07.17 アルバイト
アルバイト 休日出勤 こんばんは。からあげです。 今日はキャンプ場が休みでバイトも休みだったんだけど、知らなくて出勤してしまった。 いつもより人気が無くて可怪しいなと思ったんだが、事務所に行くまで気付かなかった。 幸い休日出勤している人がいたのでその人と一緒に働... 2014.07.16 アルバイト
山小屋 バイトが休みなので雨樋を取り付けてみた! こんばんは。からあげです。 昨日はバイト先のBBQパーティーだった。 もちろんお酒は飲まなかった! 今までに一生分飲んだし、探検家は持久力が必要なのでもう飲まないと言うと無理強いされることはなく、楽しい時を過ごすことが出来た。 久しぶりに人... 2014.07.15 山小屋
アルバイト カブトムシ取りデビュー こんばんは。からあげです。 今日は朝から曇りの天気で昨晩干しておいた洗濯物はあまり乾かなかった。 なので車中泊時代にやっていたダッシュボード乾燥機をやりながら職場に向かうことにした。 しかし直ぐについてしまうのでほとんど変化は無かった。 最... 2014.07.13 アルバイト
アルバイト 大ピンチ到来! こんばんは。からあげです。 今日は台風一過の晴天の土曜日とあってキャンプ場に町の方からたくさんのお客さんがやって来た。 まだ夏休み前なのに危険レベルの混みようだ。 キャンプ場ではいろいろイベントがある。 カブトムシ取り、ニジマス釣り、流しそ... 2014.07.12 アルバイト
アルバイト 800円のおっさん現る こんばんは。からあげです。 今回の台風8号だけど幸い何事もなかった。 風は通過後しばらくして少し吹いたくらいで問題なしだった。 いろいろと気にかけてくれていた読者もいて嬉しい。 おっさんは栄養さえキチンと摂っていれば丈夫だからあまり気にしな... 2014.07.11 アルバイト
山小屋 鋼製束増設とタープ取り付け こんにちは。からあげです。我が家に戻ってからは毎日雨に降られるし、気温も高くて蒸し暑い。晴れ間は短くて夕方頃になると、たいてい夕立がやって来る。朝は雨が止んでいるにも関わらず、葉っぱの雫がしばらく落ちてくるのでなかなか地面が乾かない。晴れ間... 2014.07.09 山小屋