小屋暮らし

小屋暮らし

自分の時間を取り戻す

こんばんは。からあげです。バイト終了から一夜明けた今日、再び静かな日常が戻ってきた。 毎日のバイト生活で心身ともに消耗してゆく中で、夢にまで見た自由な生活。 再び自らの手で取り戻すことが出来た。 まあ、ちょっと大げさな気がするかもしれないが...
小屋暮らし

水の流れを観察する。

こんばんは。からあげです。 昨日からの大雨は昼過ぎに小降りとなり夕方には止んでくれた。 梅雨明け後の雨は凄まじく、私の小屋周りは水浸しとなったが、緩傾斜地となっているので水はけが良く、浸水の心配は無い。 今回の大雨は小屋を建ててから一番凄か...
小屋暮らし

薪割りを始める

こんばんは。からあげです。 今日は台風の接近で雨となっている。 小屋はブルーシートのタープを張っているので、周囲は雨に濡れず快適だ。 梅雨明け後、初めての纏まった雨で、木々は天然のシャワーを浴びて喜んでいる。 丁度いい機会なので小屋周りの雨...
小屋暮らし

山小屋内部の様子

こんばんは。からあげです。 今日のバイトは忙しかった。 お昼時のニジマスラッシュに体力を大幅に削られながらも定時までなんとか耐えた。 梅雨明け後、まったく雨が降っていないこともあってか私の心にも砂嵐が吹き荒れている。 私の心に潤いが戻るのは...
アルバイト

おっさん薪割りをする

こんばんは。からあげです。 今日のバイトはキャンプ場担当だった。 いつものようにレンタル用品の出し入れを行って灰とゴミを捨てに行った。 トイレと炊事場の掃除は助っ人がやって来てくれたのでやらずに済んだ。 そして時間が余ったので薪置き場に置か...
テント暮らし

テントの撤収

こんばんは。からあげです。本日、テントを撤収した。 最近、炊事のみテントを利用し寝るのは小屋だった。 別にこのままでもいいかなと思ったりもしたんだが、ズルズルとテントを利用し続けるのは自分にとって悪いと思った。この際、気が変わらないうちにさ...
テント暮らし

秘密基地に戻る

こんにちは。からあげです。 今日は朝3時起きして我が家に戻ってきた。 朝方まで雨が残っていたせいか、いつもより交通量が少なくてズムーズに走ることが出来た。 車検で整備を行ったジムニーはエンジンは軽やか、ギヤは非常に滑らかで運転が心地よかった...
テント暮らし

ロフトサイドパネル取り付け

こんばんは。からあげです。 今日も一日中雨。 洗濯しようと思っているんだけど、乾くのに3日くらい掛かるので迷っている。 コインランドリーもそれほど遠くないところに有るんだけど、単にお金が勿体無いという理由から利用したことは一度もない。 ずっ...
ロケットストーブ

資材買出しとロフトの梯子取り付け

こんばんは。からあげです。 今日は一日中雨が降ったり止んだりしてる。 小屋の作業も気になるところだけど、それよりロケットストーブの燃えが悪いので煮炊きに気を遣う。 物干しロープにブルーシートを片流れ風に取り付けて雨を凌いでいる。しかし、ロー...
テント暮らし

梁の取り付けと資材買出し

こんばんは。からあげです。 それにしても最近暑すぎる。まだ6月になったばっかりなのに35度を超えるなんて凄すぎる。 私の家は基本木陰で涼しんだけど、午前中テントは直射日光の直撃を受けて凄いことになる。 今朝起きてテントの入口に吊るしている温...
テント暮らし

廃材の整理をする

こんにちは。からあげです。 今日は朝から廃材の片付けをやってた。 この前トラックで運んだときには、時間が無かったし疲れていたので適当に積み上げただけで、物がどこにあるのか分かりにくいので、使いやすいようにざっと種類分けして整理して置くことに...
テント暮らし

新緑に包まれて

こんにちは。からあげです。 昨日は実家の荷物整理の仕上げをやってた。 物置の奥深くからいつの間にか行方不明になってたテレビが出てきたので、正規の方法で処分した。 以前は空き地なんかで不要品回収というのぼりをあげて家電製品や鉄くずを回収してい...
テント暮らし

おっさんのテントは実在した! ついにその全貌が明らかに!!!

おはようございます。からあげです。一月ぶりに実家に戻って一夜が明けた。今朝は久しぶりに早朝トレーニングに出掛けた。足腰が十分に休まったためか、非常に体が軽やかで重力が半分くらいになったような気がした。しかし、10分も走ると足首周りが重くなり...
DIY

夢見心地の生活

こんにちは。からあげです。 みなさんご自愛してますか。 いきなりなんだけど、最近、本当に頭がおかしい。(前からだって) 徐々に無意識の領域が増大してきていて、何でも知らずのうちにやってしまう。 いつからこうなったのか、というと4日前の6日か...
テント暮らし

季節外れの雪

おはようございます。からあげです。 昨日は朝から随分と冷え込んで、夜遅くに雪がちらつき始めた。 まあそんなに寒くなから積もることはないなと思っていたところ。。。 ビックリだ! さすがは山の天気だ。期待を裏切らない。積雪量は10センチ。 この...
DIY

ネギどろぼうの被害に遭う~これは計画的な犯行だ!

こんにちは。からあげです。 今朝はまた冷え込んで気温は2度だった。 しかし、冬の冷え込みと違って体の芯まで冷えるような寒さと違うから全然大したことない。 昨日から寒気が入って来たようで風が強くテントがワサワサと揺れてる。 寝ている時でも、風...
ロケットストーブ

ロケットストーブとカセットコンロの長所

こんにちは。からあげです。 今日は朝から雨が降りそうでなかなか降らない天気。 朝食を終えて後片付けをしている最中にポツポツと雨が降り始めたんだけど、直ぐに止んでしまい、その後も降ったり止んだりの繰り返し。 昨日からずっと体の疲れが取れていな...
DIY

アカマツ抜根3つ目完了!(作業20日目)

こんにちは。からあげです。昨晩は台風並みに風が強かった。周りの木のしなり具合が凄くて折れやしないかと思ったんだけど、やっぱり自然の木は丈夫だね。折れそうで折れない。風に吹かれてテントがガサゴソ音を立てるから何度も目が覚めてしまい、若干の寝不...
DIY

ロケットストーブの修理と赤松抜根作業再開(17日目)

こんにちは。からあげです。こちらはもうすっかり春になって日中は非常に暖かく、最低気温は0度を下回ることはなくなった。もう寒さに凍えなくていいので、ご飯を食べ終わった後でも寝袋に入らずゴロンと横になってのんびりと過ごすことが出来る。寝る時はも...
テント暮らし

何事もないテント~今日からテント暮らしに復帰する

こんにちは。からあげです。今朝早起きして我が家に戻ってきた。早速テントをチェックしたところ、多少のダメージはあったものの、中の道具や衣類は無事でホッとした。帰って来たらちょうど天気が良いので、荷物を入れる前に、以前からの懸案事項だったファス...