北海道 車中泊の旅 太平洋フェリー復路の予約 こんにちは。からあげです。今日は昨日臨時休みを頂いたので、埋め合わせで豪華2本立てとしよう。 防災訓練があるので、朝早めに朝食を済ませて快適な車中泊場所から一時避難した。 歩き疲れはそれほどないが、これからのプランを練るために少しゆっくりす... 2015.08.30 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 北根室ランチウェイ【3日目】~西別岳山小屋からJR美留和駅~ 北根室ランチウエイ 三日目~西別岳山小屋からJR美留和駅(2015.8.29)ようやく全長71.4kmのコースを歩き終えて中標津の町に戻って来ることが出来た。牧場や山があるコースで歩き応えは十分だった。牧場主さんやコース管理している佐伯さんに感謝したい。 2015.08.30 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 北根室ランチウェイ【2日目】~レストラン牧舎から西別小屋~ 北根室ランチウエイ 二日目~レストラン牧舎から西別小屋(2015.8.28)後半で未舗装の林道歩きが延々と続き疲れました。前半とはガラリと雰囲気が変わり単調な道が続きます。よい精神修行となりました。 2015.08.28 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 北根室ランチウェイ【1日目】~中標津からレストラン牧舎~ 北根室ランチウエイ 一日目 ~中標津BTからレストラン牧舎(2015.8.27)開放感溢れる牧場内の道を歩きました。こんな風景は本州では見られません。北海道ならではの雄大な景色を堪能しました。 2015.08.27 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 日差しを浴びて気分一新 こんにちは。からあげです。今日も晴れ。台風の影響か薄い雲がかかって柔らかな日差しが降り注いでいる。昨日はあの後、知床、羅臼の町を出た。やり残したことはたくさんあったが、現時点での私にやれることは少なかった。そのままズルズルと居ても時間が勿体... 2015.08.26 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 相泊から観音岩まで海岸トレッキング中にヒグマと遭遇する 椿泊~観音岩 海岸トレッキング(2015.8.25)次回、知床岳に登りたいので、偵察のために観音岩まで行って来ました。帰り道の途中でヒグマに遭遇しました。幸いこちらに無関心で通りすぎていってくれました。 2015.08.25 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 長期車中泊生活の問題噴出 こんにちは。からあげです。昨日は名もない駐車場で泊まってノートPCのマイドキュメントを外付けHDDにバックアップしていた。HDDに付属していたミラーリングソフトの調子が悪くいつまで経ってもバックアップ出来ないので、バックアップファイルとソフ... 2015.08.24 北海道 車中泊の旅車中泊
北海道 車中泊の旅 カムイワッカの湯の滝と知床五湖 こんにちは。からあげです。今日も知床は曇り。晴れそうでなかなか晴れてくれない。山の上はガスに覆われて視界が利かない。水蒸気に含まれる水滴が非常に大きく、カッパを着ないで行動するとズブ濡れになる。そこで無難にカムイワッカの湯の滝まで歩いて行く... 2015.08.23 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 ルサフィールドハウスと瀬石温泉と相泊温泉 こんにちは。からあげです。今日も曇りの天気だったが、じっとしてはいられず活動していた。今ようやく落ち着いてブログ更新出来るようになった。それでは昨日の分のアップをいってみよう。ルサフィールドハウス所在地 〒086ー1813 北海道目梨郡羅臼... 2015.08.22 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 雨の羅臼岳 羅臼岳登山(2015.8.20)~羅臼温泉より補修した登山靴で雨の中登って来ました。山頂付近は強風が吹き荒れて大変でした。景色が全く見えなかったのが残念です。また登りたいです。 2015.08.21 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 熊の湯と登山靴の応急修理 こんにちは。からあげです。こちら知床は朝晩は冷え込み、もうすでに秋の気配を感じる。晴れの天気が長持ちせず、急に雨に降られたりする。しかしそれでも構わない。ガスに包まれ空模様が全く分からないので、天気予報を頻繁にチェックしてプランを練るのも結... 2015.08.20 北海道 車中泊の旅登山道具
北海道 車中泊の旅 知床自然センターと岩尾別温泉 こんにちは。からあげです。知床峠の今朝の気温は11度、低気圧通過のため強風が吹き荒れ雨が車に叩きつける。一夜明けて車を見ると洗車機に通したかのように車が綺麗になっていた。お金と手間をかけずに洗車出来たことを感謝する。これより昨日の出来事とこ... 2015.08.19 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 キツネに登山靴を齧られる おはようございます。からあげです。今日、ウトロの朝の気温は16度、少々肌寒い。昨夜は道の駅で泊まった。朝方トイレに行きたくて助手席ドアを開けてクロックスもどきのサンダルを履こうとする。片方のサンダルは裏返しになって、もう片方が見当たらない。... 2015.08.18 北海道 車中泊の旅登山道具
北海道 車中泊の旅 斜里岳 斜里岳登山(2015.8.17)~清岳荘より旧道コースから登って新道コースへ下山しました。天気もよくプチ沢歩き気分も満喫することが出来ました。 2015.08.17 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 西別岳から摩周岳縦走とからまつの湯 西別岳~摩周岳登山(2015.8.16)西別小屋から登りました。摩周岳の山頂から摩周湖がバッチリ見えました。あとは温泉情報などもお届けします。 2015.08.16 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 とっても快適な西別小屋とソーラー発電システム不調の兆し こんばんは。からあげです。今日は午前中、道の駅摩周から摩周湖の第一展望台まで走ることにした。距離は約10km。歩道に花のプランターが置いてあって行き交う人の目を楽しませてくれる。摩周湖まで続くストレートを走っていると嫌になった。体調も良くな... 2015.08.15 北海道 車中泊の旅車中泊
北海道 車中泊の旅 網走から屈斜路湖を経て弟子屈町 おはようございます。からあげです。今朝の天気はどんよりとした曇り空となっている。網走市内で青空が広がったこともあるが、それは市街地だけで山の方はガスに包まれている。大気の状態が不安定で気を抜けず、空模様を定期的にチェックする。そろそろ知床方... 2015.08.15 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 WindowsのUpdateに思う おはようございます。からあげです。昨日も結局、網走の道の駅で泊まることにした。午前中、パソコンのWindows Update作業に掛り切りだった。パソコンを立ち上げてネット接続し、更新ファイルをダウンロードし続いてインストールする。まとめて... 2015.08.14 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 網走刑務所と博物館網走監獄 こんにちは。からあげです。今日は朝方にまとまった雨が降ってその後晴れ間が覗いている。しかし、時間と共に再び徐々に雲が多くなってきて怪しい気配を漂わせている。それにしても最近、やけにパソコンが重たい。今現在もCPU使用率が100%になったまま... 2015.08.13 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 サロマ湖から網走 おはようございます。からあげです。昨日は久しぶりに雷雨に遭った。北海道の各地では非常に大気が不安定で竜巻注意情報が出されていた。もちろんサロマ湖周辺にも雷雲がやって来た。それでは昨日の様子をアップしよう。キムアネップ岬より朝のサロマ湖一昨日... 2015.08.12 北海道 車中泊の旅