からあげ隊長

登山道具

登山靴の靴底を張り替えてみた

この度、張替え不可の登山具靴のソールの張替えをしてみました。ネットで検索してヒットした業者に頼みました。戻ってきたので、じっくりとチェックしたいと思います。
小屋暮らし

移住して1年だが、携帯が使えなくて初めて困った。

こんにちは。からあげです。最近は寝ても覚めてもWordPress。暇さえあればサイトの構想について考えている。デジタル機器を扱っていると電磁波を浴びるためか知らないが、よく頭痛になる。そんな時、リフレッシュ出来るのが薪割りだ。今日も朝からコ...
読書

森博嗣著「やりがいのある仕事」という幻想を読んで

こんにちは。からあげです。昨日、ちょうどタイムリーな内容の本を見つけたので再び読んでみた。ここ最近、アルバイトをしてからどうも気分が優れず、軽いうつ状態がずっと続いている。肉体的な疲労は回復したが、精神疲労はまだ回復途上のようだ。久しぶりに...
小屋暮らし

旅の準備

こんにちは。からあげです。今朝はよく冷えて気温は15度まで下がった。 寝る時は夜中寒くならないように換気口を除いた窓を全て閉めて寝る。 急に寒くなり蚊の活動が鈍くなってきたので、野外作業がやりやすい。最近は連日の様に我が家にネットで注文した...
パソコン・スマホ

香港から遥々やって来たスマートホン

こんにちは。からあげです。すっかり忘れていたけど、世間は3連休みたい。 朝から上がってくる車が多いので、なんだろなって思ってカレンダーを見てみると、今日月曜日は敬老の日だった。 しかし、私は淡々と食事の用意をして薪割りをする。いつものように...
独り言

改めてサラリーマン稼業を考える

こんにちは。からあげです。昨晩は雷雨となって稲光に怯えながら細やかな一人パーティーを行った。とは言いつつもスーパーで購入した品はいつものやつ。 近頃は随分と涼しくなったので、選べる食品の幅が広がってきた。 家に戻りロケストに火を入れて炊飯の...
アルバイト

待ちに待った給料日

こんにちは。からあげです。最近冷え込むようになったためか、木々の葉っぱが部分的に色づき始めている。秋の気配が色濃くなるなかで、夏が名残惜しいのかミンミンゼミがまだ鳴っている。夏の大雨で出遅れたセミが頑張っているようだ。今日は普通に起きると辺...
登山道具

エスパースソロとエアライズ2を徹底比較!

こんにちは。探検家のからあげです。本日は愛用のエアライズ2とこの度手に入れたエスパースソロの比較を徹底的にしてみます。二人用と一人用で多少の大きさの違いはありますが、だいたいの感じは分かって頂けるかと思います。
登山道具

エスパース・ソロの設営

こんにちは。探検家のからあげです。先日届いたヘリテイジのエスパースソロを試しに設営しました。その時の感想を綴ります。
パソコン・スマホ

おっさんスマホを購入するの巻

こんばんは。ご自愛してますか。からあげのおっさんです。最近、朝晩が少し冷え込んできて、最低気温が18度を下回るようになった。 木々の葉っぱは、部分的に黄色に色づき始めていて秋の到来をはっきりと感じるようになった。 日暮れも早くなり6時を過ぎ...
パソコン・スマホ

格安SIMとスマホのテザリングでPCをネット接続

こんにちは。からあげです。山小屋完成から一夜明けた。 昨日の夕方から雨が降っていたが今は止んでいる。 雨が降っていたので窓を締めて寝たので、朝起きてると小屋内が適度に乾燥していて気持ち良い。 目覚まし時計に付いている湿度計は雨が降るとMAX...
DIY

山小屋を建てた!

こんばんは。からあげです。最近、自分のペースで生きている。起きるのも自由だし、食べるのも自由、本を読むのも自由。だけど、気が付いたら大体太陽と共に暮らしている。日が昇ったら自然と目が覚めるので起きてご飯を食べて活動し、日が沈むと自然と眠たく...
小屋暮らし

ゴミの分別と減量について考える。

こんにちは。からあげです。今日は曇りの天気で朝から雨が降ったり止んだりしている。 少し遅目の起床でゆっくりご飯を炊きながら寛いでいると、久しぶりにゴミ出しにでも行こうかなと思ったので、ゴミ出しの作業をすることにした。約2ヶ月分のゴミの量これ...
1 準備編

徒歩旅中のガソリン給油について

こんにちは。からあげです。今日は雨が朝方まで降っていたので作業は中止。 山林内は雨が止んだ後でも葉っぱに付いている水滴が落ちてくるので、しばらくは雨が降っているような状態となる。 別に作業出来ないことはないが、資材置き場のシートを外しっぱな...
DIY

窓の取り付け(3箇所)

こんばんは。からあげです。今日から小屋の作業を再開した。まだバイト疲れが取れていないんだけど、ゴロゴロしてても時間が勿体無いし、やることをやってスッキリとさせたいので、普通に起きて作業することにした。食事の準備していると草が邪魔して鬱陶しい...
小屋暮らし

久しぶりの晴天で心が踊る

こんばんは。からあげです。いや間違えた!こんにちは。だった。いつも遅い時間の更新が続いていたので、ついうっかり間違えた。今日は久しぶりの青空が広がった。夜半すぎにトイレに起きて空を見上げると、満天の星空でワクワクして再び眠りについて目を覚ま...
小屋暮らし

自分の時間を取り戻す

こんばんは。からあげです。バイト終了から一夜明けた今日、再び静かな日常が戻ってきた。 毎日のバイト生活で心身ともに消耗してゆく中で、夢にまで見た自由な生活。 再び自らの手で取り戻すことが出来た。 まあ、ちょっと大げさな気がするかもしれないが...
アルバイト

キャンプ場のアルバイトが終わる

こんばんは。からあげです。 今日でやっとアルバイトが終了した。 出勤日数は44日、アルバイトの給料は30万円と少しといったところ。 本当に頑張ったと自分でも思う。よくやった!!! 何度も辞めたいと思ったが、自分で決めたことを途中で投げ出した...
アルバイト

キャンプ場に見られる現代病の数々

こんばんは。からあげです。 今日も無事アルバイトが終了した。 残すところあと2日となり、もうあと少しだからいいか。という感じで仕事をしているのでストレスを感じることが少なくなった。テントの人気ブランド*おっさん調べところでキャンプ場で仕事を...
1 準備編

四国遍路用の靴の選択

こんにちは。探検家のからあげです。今、四国八十八ヶ所歩き遍路用の靴を考えています。どのような靴が歩きやすいか数パターン出して検討してみました。