からあげ隊長

1 準備編

四国遍路準備編~靴選び

こんにちは。からあげです。お盆過ぎに名古屋~鳴門までの高速バスを予約し、次は靴選びを行うことにする。 現在、四国遍路の時に履く靴を検討中で今考えている案は3つ。履きつぶしたボロボロの運動靴これが一番安上がり。途中でダメになったら代わりの運動...
1 準備編

なぜ四国遍路なのか

こんばんは。からあげです。 バイトは残り4日となった。 あともう少しだ。 体の拒絶反応が凄くてストレスMAXだがどうにか理性で押さえつけている。 無意識の領域が勝手に思考力を落として余計なことを考えないようにしているので、自分の頭なのに違和...
アルバイト

ニジマスの捌き、串刺しのやり方

こんばんは。からあげです。今日もバイトは無事終わった。 月曜日だったのでニジマス池もお客さんは少なくて楽だった。 忙しい時は雑な捌き方や接客にならざるを得ないが、暇な日は一人一人丁寧に出来るので、日頃の罪滅ぼしとして時間を掛けて確実、丁寧に...
1 準備編

四国遍路の出発日決定!

こんばんは。からあげです。 今日は日曜日で天気がイマイチだったんだけど、意外とお客さんがやって来てニジマス池も繁盛した。 さっき晩御飯を食べてフローリングでゴロンと横になって少し寝ていたんだけど、体が冷えて今目覚めた。 夏はヒンヤリしていい...
アルバイト

単管パイプを入手した!

こんばんは。からあげです。 今日もアルバイトが無事終了。 一日一日なんとかやり過ごし家路につく。 バイト終了まであと8日となった。 本当にもう残り僅かとなったが、突然仕事が強烈にハードとなることがあるので気を抜けない。 最終日、タイムカード...
アルバイト

眠い

こんばんは。からあげです。 今さっきまでずっと猫を観察してた。 小屋の周囲でたまに見掛ける猫で白黒のやつ。 たまにバイト先からニジマスを持ち帰ってくるんだけど、一人では食べきれないので敷地内に刺して置いておくといつの間にか無くなっている。 ...
アルバイト

解放へのカウントダウン始まる

こんばんは。からあげです。 ようやくアルバイトの出勤日が残り10日となった。 8月31日まではあと12日だが、その間の2日間の休みを除くとちょうど10日となる。 もちろん30万円はゲット出来る。 思えば長い道のりだった。 一時は極度のストレ...
登山道具

エスパースソロかエアライズ1にするか迷う

こんばんは。からあげです。 今日は久しぶりに日差しがたっぷりと注ぎ夏といった感じの日となった。照りつける日差しを浴びると暑いが、久しぶりの感覚なので気持ち良い。今日のアルバイトはキャンプ場の手伝いとなったが、お客さんから思いもよらない褒め言...
登山道具

いつの間にかライターのガスを使い切るようになった

こんばんは。からあげです。 ふう今日も1日が無事終了した。 もう言うことはない。 ところでいつの間にかライターのガスを使い切るようになった。 タバコを吸っていた頃は1カートンまとめ買いするとおまけに使い捨てライター1個をくれるのでいつの間に...
ジムニーJB23W

ジムニーの燃料タンクからガソリンを抜き出してみる

ジムニー(JB23w)の燃料タンクから手軽にガソリンを抜く方法を紹介します。あと、先日注文していたMSRのガソリンストーブXGK-EXが届いたので簡単に紹介します。
アルバイト

盆休み真っ盛り

こんばんは。からあげです。 今日は久しぶりに朝から晴れてくれた。 この晴天は最近の大雨による小屋のダメージを回復してくれる筈だ。 じっくりと観察して小屋周りの水の流れは大体分かったので、これから少しずつ改良していこうと思う。 ところで今日の...
アルバイト

淡々と過ぎ行く日々

こんばんは。からあげです。 台風が過ぎ去ってスカッと晴れるかなと思っていたが、予想に反し早朝から雨が降り始めて夕方近くまで大粒の雨が降り続いた。 お陰で洗濯物が全然乾かないので、車のインバーターから電源を取ってブログ更新している時に、ついで...
小屋暮らし

水の流れを観察する。

こんばんは。からあげです。 昨日からの大雨は昼過ぎに小降りとなり夕方には止んでくれた。 梅雨明け後の雨は凄まじく、私の小屋周りは水浸しとなったが、緩傾斜地となっているので水はけが良く、浸水の心配は無い。 今回の大雨は小屋を建ててから一番凄か...
小屋暮らし

薪割りを始める

こんばんは。からあげです。 今日は台風の接近で雨となっている。 小屋はブルーシートのタープを張っているので、周囲は雨に濡れず快適だ。 梅雨明け後、初めての纏まった雨で、木々は天然のシャワーを浴びて喜んでいる。 丁度いい機会なので小屋周りの雨...
アルバイト

湧き起こる欲望

こんばんは。からあげです。 昨日はバイトの給料日だった。 給料明細をチェックすると早出分と残業代は出ている計算となり、ホッと胸を撫で下ろした。 出勤と退勤時間を全て把握しているわけではないが、ざっとした計算では大体合っていた。 時給800円...
DIY

蚊とりボトルを作ってみた!

こんばんは。からあげです。 今日もバイトは無事終了して家に戻ってきた。 家に戻ってくると森の静けさが私を迎えてくれる。 折りたたみ椅子に座りひぐらしの鳴き声に耳を傾けながらホッと一息つく。 やすらぎのひと時だ。 雨が降りそうで降らない天気は...
山小屋

玄関ドアの完成と床下のカビ・シロアリ対策

こんばんは。からあげです。 今日はバイトが休みだったので目覚まし時計をかけずに起きると7時半を回っていた。 最近、肉体疲労より精神疲労の蓄積が半端ない。 バイトに遅刻しないように気を付けたり、同僚らと上手いことやらないといけないというプレシ...
1 準備編

遍路旅の情報を敢えて仕入れない。

こんばんは。からあげです。 そういえば先日、下ろしたてのスポンジが囓られた事件があったが、今度はスポンジごとどこかに行ってしまった。 歯型の形から小動物と思われた。 今日、その歯型の主と思われる小動物がひょっこりと現れた。 キツネだった。 ...
1 準備編

四国遍路旅の必要装備リスト

こんばんは。からあげです。 今日もバイトで心身共に消耗した。 最近、ストレスの限界値を超えそうなので、セーフモードと称して無愛想で淡々と仕事をするようにしている。 そうすると精神の消耗具合を大幅に抑えることが出来る。 一昨日くらいから小屋暮...
小屋暮らし

山小屋内部の様子

こんばんは。からあげです。 今日のバイトは忙しかった。 お昼時のニジマスラッシュに体力を大幅に削られながらも定時までなんとか耐えた。 梅雨明け後、まったく雨が降っていないこともあってか私の心にも砂嵐が吹き荒れている。 私の心に潤いが戻るのは...