北海道 車中泊の旅 ジムニーの経済運転~安全運転が燃費向上のカギ こんにちは。からあげです。ここ最近になって北海道も暑くなってきた。昨日は雨で日差しは無かったが、体にまとわり付くような生暖かい空気が漂っていた。車の中でじっとしているだけなのに、じわっと汗がにじみ出る。無料温泉に寄って汗を流してさっぱりとす... 2015.07.14 北海道 車中泊の旅家計
家計 2015年5月分支出 こんにちは。からあげです。最近、ずっと夜更かし気味なので朝起きるのが辛い。 小屋暮らしの時は好きなだけ寝ていられるので、起きなければならないという義務感を持つことがないが、実家暮らしの場合は、本宅の住人から様々なプレッシャーを受けるのでいつ... 2015.06.02 家計
家計 2015年4月分支出と焼き塩を作る こんばんは。からあげです。今日からバイトが始まった。GW期間中だが平日とあってお客さんの入りが少ない。こういう日にこそ仕事をきっちり出来るようにしておくと安心だ。去年の夏にいったキャンプ場なので仕事内容は大方覚えているので、超短期で働く場合... 2015.05.01 家計
ジムニーJB23W ジムニーソーラー化費用 こんにちは。からあげです。しばらく天気が良さそうなので今朝は早起きしてジムニーのオイル交換を行った。 オイルは前回から約6ヶ月経過したところで走行距離は約2,000キロ。エレメントは約1年経過で走行距離は約5,600キロなのでオイル交換のみ... 2015.04.23 ジムニーJB23W家計車中泊
家計 山林に小屋を建てたら、住まいに関する支出が激減した こんにちは。からあげです。今朝は一旦雨が止んでくれたので、朝ごはんを食べてからバリカンでセルフカットした。上半身Tシャツ1枚になって頭を下に向けてバリカンを当ててゆく。結構いいバリカンなので切れ味は抜群だ。見る見るうちに頭がツルツルになって... 2015.04.14 家計
固定資産税 平成27年度(2015年)小屋の固定資産税 こんにちは。からあげです。昨日は久しぶりに晴れだったが、今日は夜中から雨となっている。本当に今年の春は雨が多い。これだけ雨が多いと外の作業がほとんど進まない。車のソーラー化だけは早めに済ましておきたいが、天気次第なのでどうしようもない。そう... 2015.04.13 固定資産税
確定申告 平成26年分の確定申告の還付金振込 こんにちは。からあげです。2月の終わりに平成26年分の確定申告を済ませたところで、3月下旬に無事還付金が振り込まれた。 いろいろやることがあって還付金について書くタイミングを失してしまったので、後からブログにこっそりと割り込ませておくことに... 2015.03.24 確定申告
家計 レンタルサーバー契約更新 こんばんは。からあげです。昨晩は強風が吹き荒れて時折ごぉーという重低音が響いていた。朝起きると天気は曇で気温は低め。若干風が残っていたが、麓でスキーするには問題ない天気だった。今日は休みで朝一から練習することにした。朝8時前のとおみゲレンデ... 2015.03.05 家計
確定申告 平成26年分の確定申告を行う こんばんは。からあげです。今日は曇りで若干気温は低め。しかし雪解けは止まらない。いいもりゲレンデ パウダースノーコース 私のホームグランドだ。コスモフォーリフト乗ってサニーウェイコースを目指す。コスモフォーリフトに乗って出発したところ。 後... 2015.03.03 確定申告
家計 給料日がやって来た こんにちは。からあげです。今日は久しぶりの休みで、朝から滑ってきた。早朝のゲレンデは人が少なく、雪も締まっているので非常に滑りやすい。昨晩は愛車のジムニーで車中泊した。誰もいない広大な駐車場の片隅で静かに夜を過ごした。寮とは違い心穏やかなの... 2015.02.25 家計
家計 軽自動車の維持費(平成26年分) こんにちは。からあげです。今日は実家物置引きこもり生活から脱出し、図書館にやって来た。 低い机に向かってあぐらや正座で座っていると足が痺れてきて長時間集中出来ない。 やっぱり椅子に座って広い机の上でパソコンを使うと仕事の能率が上がる。 少し... 2015.01.04 家計
3 記録まとめ 四国歩き遍路の費用を公開する 新年明けましておめでとうございます。からあげです。今日、新年初トレーニングに行こうと思ったが、寒くて寝袋から抜け出すことが出来ず7時を過ぎてしまった。 さらに昨日いつものコースを走って足が少し痛い。これは体の休めというサインなのかもしれない... 2015.01.01 3 記録まとめ家計
固定資産税 小屋の固定資産税 家屋調査(2回目) こんにちは。からあげです。昨夜はつい夜更かししてしまった。明かりがあるし電気取り放題だし外気が遮断された空間なので、夜も何の制約もなく活動出来る。それでついネットをダラダラとしてしまう。昨日はコンパクトデジカメをいろいろ調べていた。これから... 2014.10.30 固定資産税
固定資産税 山小屋を壊す 固定資産税を安くするために山小屋を壊すことにしました。壊すとは言っても、小屋を丸ごと壊すのではありません。ロフトの壁を一部撤去して外気遮断性をなくすだけです。 2014.10.23 固定資産税山小屋
固定資産税 小屋の固定資産税 家屋調査終了 固定資産税の家屋調査がようやく終わりました。危惧していたことが起こってしまいました。山林全体を宅地として評価されてしまうことです。 2014.10.20 固定資産税
DIY 山小屋建築費用 こんにちは。からあげです。今日は久しぶりの雨。 雨粒は大きくはないが、しとしとと降り続いている。今日は小屋建築費用について書く。電卓片手に資材や道具の金額を集計するのは面倒だったが、いつかはやろうと思っていた。こうして雨降りの日にチマチマと... 2014.09.25 DIY家計
税金 平成26年度分の国民健康保険税 こんばんは。からあげです。今日もバイトは暇だった。 しかし暇だから楽ということはなく、他の何かをしなければならない雰囲気なのでかえって疲れる。 適度にお客さんが来てくれる方が淡々と作業できるので心身ともに楽だ。 ところで今日は、国民健康保険... 2014.08.01 税金
税金 平成26年度の市県民税 こんばんは。からあげです。 今朝もペットボトルを一本増やしてトレーニングで出掛けてきた。 出発前、ザックの偏りを直すためにペットボトルを全部出したついでに本数を数えてみると12本だった。 ちょっとした不注意で途中で蓋が外れ2本中身が出てしま... 2014.07.02 税金
ジムニーJB23W ジムニー(JB23W)ユーザー車検の全記録を一挙に大公開! こんばんは。からあげです。今日はいよいよ車検を受ける日だ。いつもより早めに起きてトレーニングと朝食を済ませて早速準備をする。ジムニー(JB23W)ユーザー車検の準備車内の天井に取り付けた自作の網棚。(100均の塊)雑多な小物を載せて置くこと... 2014.06.30 ジムニーJB23W家計