北海道 車中泊の旅 礼文岳と昆布と九種湖 礼文岳登山 2015.8.3本日、歩いて緑ケ丘公園キャンプ場から久種湖に向かう途中、通りがかった礼文岳に登りました。その後、道端で昆布を拾いラッキーでした。 2015.08.03 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 礼文島に渡る こんにちは。からあげです。今日も天気が良くて気分は最高だ。利尻島一周しようかなと思ったが、アルバイト疲れが酷いので止めにして気分を新たに礼文島に行くことにした。最近ハマっているマルちゃんのダブルラーメン麺2つ入りでボリューム満点だ。通常の2... 2015.08.02 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 利尻山~再び 利尻山登山(2015.8.1)利尻北麓野営場より登って見返り台園地へ下山しました。バスに乗る予定でしたが、歩き足りない気がしたので車道を歩いて戻って来ました。歩きを十分に堪能しました。 2015.08.01 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 利尻島でのんびりと過ごす こんにちは。からあげです。今日は朝から雨で蒸し暑い1日だった。昼前に雨は止み、3時頃になってようやく空が明るくなってきた。朝から暇でやる事がなかったので、テントでゴロゴロして過ごす。昨日は風が強くそこそこ洗濯物が乾いてくれた。暑さで全身汗ま... 2015.07.31 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 利尻山 利尻山登山(2015.7.30)本日、利尻北麓キャンプ場より利尻山に登って来ました。あいにくの天気で何も見えませんでした。体力を回復して再び登りたいと思います。 2015.07.30 北海道 車中泊の旅登山
北海道 車中泊の旅 稚内から利尻島へ こんばんは。からあげです。今回はエクストラバージョンだ。ブログ更新のあとをこっそりと説明しよう。キャンプ場を出ると、稚内に車を駐めて徒歩でフェリーに乗り利尻島に向かった。道の駅「わっかない」のとなりの未舗装の駐車場に車を駐めて、そこからフェ... 2015.07.29 北海道 車中泊の旅
キャンプ場 最北端 風の町 稚内 おはようございます。からあげです。昨日は久しぶりに晴れ間が覗くそこそこ良い天気となってくれた。湿度が高くて蒸し暑いが、風が強いので汗をかくことはない。宗谷丘陵を下りて稚内の町まで一気に車を走らせる。北防波堤ドームまずは稚内港周辺を散策する。... 2015.07.29 キャンプ場北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 日本最北端の地 おはようございます。からあげです。昨晩は久しぶりに静かな夜を過ごすことが出来た。人気のない丘陵地帯でひっそりと車中泊した。海からの湿った生暖かい風が常時吹いていた。風が強いが結構快適だった。何より静かなのがいい。風力発電のモーターの音が僅か... 2015.07.28 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 セミリタイヤして心身共に老化が進む こんにちは。からあげです。マラソンから一夜明けた今日、雨は小康状態だ。洗って洗濯物を干したはいいが、直ぐに雨が降り始める。干して間もなく水切りも終わっていない状態のものを車内に取り込むことは出来ない。車内から雨に打たれる洗濯物をただ黙って見... 2015.07.27 北海道 車中泊の旅独り言
北海道 車中泊の旅 2015 北オホーツク100kmマラソンに出場する こんばんは。からあげです。今日、北海道の北の果てオホーツク海に面した町、浜頓別(はまとんべつ)で行われたマラソン大会に出場した。昨日から雨が断続的に降ったり止んだりのはっきりしない天気だが、熱さにバテること無く走ることが出来る良いコンディシ... 2015.07.26 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 決戦前日 こんにちは。からあげです。マラソン大会はいよいよ明日に迫った。天気は曇り時々雨のベストコンディションになりそうだ。5時スタートなので、今日は6時に寝て明日1時起きする。身軽になるためにテントを撤収した。より良い睡眠をとりたいので不穏な空気を... 2015.07.25 北海道 車中泊の旅
サイト制作・運営 WordPressでサーバーのディスク使用量を節約する こんにちは。からあげです。5日前、キャンプ場の駐車場に車を停めてから一度も動かしていない。 テントを張って車は荷物置き場兼別荘となっている。 ここ最近になって車内に蟻が侵入してきた。 タイヤの僅かな接地面から登ってやって来たらしい。 凄いと... 2015.07.24 サイト制作・運営北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 全てが色褪せて見える おはようございます。からあげです。クッチャロ湖畔のキャンプ場2日目、早くもどうしようもなく暇になってきた。今後行くところの情報収集や山行記録の整理、ホームページの作成作業などやるべきことはたくさんあるのだが、全くやる気が起きない。この前買っ... 2015.07.21 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 マラソンの作戦を練る こんにちは。からあげです。昨日はブログ更新後テントに戻り本を読むと直ぐに眠たくなってきた。耳栓をするといつの間にか寝てしまった。今朝はいつものように4時になると自然と目が覚めた。もう少し遅く寝ているつもりだったが、二度寝する気が起きない。ゴ... 2015.07.20 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 サロベツ原野から浜頓別へ こんばんは。からあげです。昨日の車中泊場所は海岸砂丘の防風林寄りの原野だった。牧草跡地のようで最近使用されている気配が全く無かったので車を乗り入れた。何事も無く一夜を明かせそうだと思いながら横になって本を読んでいると、前の道路を走ってきた車... 2015.07.19 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 何もない場所 こんにちは。からあげです。昨日は市街地から少し離れた羽幌町(はぼろちょう)朝日公園キャンプ場で車中泊した。思いがけずハナショウブが見頃で、お花畑を散歩して楽しむことが出来た。羽幌町朝日公園キャンプ場〒078-4117 北海道苫前郡羽幌町字朝... 2015.07.18 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 三毛別羆事件の地を訪れる こんにちは。からあげです。今朝は久しぶりにのんびり出来たような気がする。暑寒別岳を登り終えてしばらくは山に登らないので落ち着くことが出来る。登山は好きだが、準備と後片付けに時間がかかるのが面倒。家であれば翌日にすることも出来るが、車中泊の場... 2015.07.17 北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 暑寒別岳 暑寒別岳登山(2015.7.16)雨竜沼ゲートパークより暑寒別岳に登ってきました。北の尾瀬と呼ばれる雨竜沼ですが、花は疎らでした。距離が長くて歩きごたえがありました。 2015.07.16 北海道 車中泊の旅登山
パソコン・スマホ プラスエリア化したXperia Z Ulura(c6833)の感度 おはようございます。からあげです。昨日は蒸し暑くてどうなることかと思ったが、低気圧が通過すると冷たい空気が入ってきて一気に涼しくなった。それまではベッドで汗をかきながら寝返りを打ちまくっていた。昨日の晩飯は外でこっそり炊飯することにした。暑... 2015.07.15 パソコン・スマホ北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 ジムニーの経済運転~安全運転が燃費向上のカギ こんにちは。からあげです。ここ最近になって北海道も暑くなってきた。昨日は雨で日差しは無かったが、体にまとわり付くような生暖かい空気が漂っていた。車の中でじっとしているだけなのに、じわっと汗がにじみ出る。無料温泉に寄って汗を流してさっぱりとす... 2015.07.14 北海道 車中泊の旅家計