衣服 山仕事に最適~タフなカーゴパンツを手に入れた~ こんにちは。からあげです。今日はネットで購入したカーゴパンツを紹介しよう。これまで「しまむら」をちょくちょく覗いて丈夫なズボンがないが探していたが、いつの間にか冬物一色となって裏起毛のズボンばかりになってしまっていた。裏起毛付きのズボンは温... 2015.12.19 衣服
ジムニーJB23W スタッドレスタイヤに交換とメガネ石の手直しなど こんばんは。からあげです。今日は日差しがたっぷりと降り注ぐ晴天の日だった。少し寝坊して目を覚ましたのは8時を過ぎていた。冬用寝袋が温かくて快適でつい寝過ぎてしまった。これまでは3シーズン用の寝袋に上から毛布代わりに夏用の寝袋を掛けて寝ていた... 2015.11.28 ジムニーJB23W山小屋
日記 傷んだ衣類を処分する こんにちは。からあげです。今日も7時前の起床でスロースタートな一日となった。最近は心身ともに調子が悪く、ゴロゴロしてばかりいる。頭痛や目眩が頻繁に起こるので、一向に作業が捗らない。騒音とパソコンが原因だ。静かな環境の山小屋に帰りたくて仕方な... 2015.11.12 日記登山道具
ジムニーJB23W ジムニー(JB23W)からガソリンを抜く方法~災害時のための備え~ こんにちは。からあげです。今日は何だか非常に蒸し暑い朝だった。 秋とは思えない生暖かさだった。 寒さに慣れてきたところだったのに、これではまたまたやり直しだ。 まあ、来週には実家を脱出するので、季節外れの暖かさともお別れだな。昨日、ツーリン... 2015.11.10 ジムニーJB23W道具
登山 軽装日帰り登山の安全性を考える おはようございます。からあげです。昨日の雨は夕方には止み、今日は朝から晴れの良い天気となっている。 こうも好天続きだと天気が良いのが当たり前となってしまう。 北海道での曇りがちの天気が嘘のように思えてくる。 それだけ東海地方は温暖な気候なん... 2015.11.03 登山登山道具
ジムニーJB23W ジムニー(JB23W)ドアヒンジ(蝶番)の交換 こんにちは。からあげです。はじめに今日は朝から薄曇りでしかも涼風吹いて作業日和だった。予定どおり歪んでしまったドアの修理を行った。なぜドアが歪んでしまったのか?まずは簡単に説明するとしよう。およそ2週間前の北海道車中泊の旅の終盤、強風吹き荒... 2015.10.31 ジムニーJB23W
ジムニーJB23W AC充電器(セルスター DRC-1000)で車中泊用サブバッテリー(105Ah)を充電する ジムニー(JB23W)にソーラーシステムを搭載して、約5ヶ月間北海道で車中泊生活を行っていました。ところが、天候不順で発電量が不足し、サブバッテリーが常に放電状態で劣化してしまいました。その時の詳しい運用報告とAC充電器でサブバッテリーを充電する方法などを解説します。車への積付け方法も詳しい説明しました。 2015.10.30 ジムニーJB23W車中泊
登山 北海道ヒグマ対策装備品の使用報告 今回は、ヒグマ対策装備品(フードコンテナ、クマ撃退スプレー、熊よけベル・鈴、熊よけ笛、剣鉈)について、実際に使ってみた感想をかいてみようと思います。ヒグマ対策をしっかりしていれば、恐れることは何もありません。さらにヒグマの生態や習性を知っておくことも重要です。 2015.10.29 登山登山道具
パソコン・スマホ Windows7から10へアップグレード~低スペックパソコンを復活させる こんにちは。からあげです。最近、こちら愛知県は晴れの天気が続いている。 今日、ようやく天気が崩れるようだが、雲が増えてきたものの、空を見る限り雨が降る兆しは見えない。ところで、今日ようやくWindowsのアップグレード作業が完了した。 日曜... 2015.10.27 パソコン・スマホ
道具 装備品の消耗が頭痛の種 こんにちは。からあげです。今日は登山靴を修理に出しに行ってきた。久しぶりに名古屋の市街地を運転して、北海道とのギャップが凄くて頭が痛くなった。忙しなく運転する車が多くて疲れてしまった。もう私は都市部で生活出来なくなったようだ。人の多さに目眩... 2015.10.24 道具
ジムニーJB23W ジムニー(JB23W) リアゲートストッパーの自作 こんにちは。からあげです。リアゲートストッパーの自作今日は以前から欲しかったジムニーリアゲートのストッパーを作る。傾斜地に停めるとリアゲートが勝手に閉まって荷物の積み下ろしが非常にやりにくい。山小屋のある敷地は緩い傾斜地となっていて、いつも... 2015.10.23 ジムニーJB23W
ジムニーJB23W 意外と簡単!! 自動車(ジムニー JB23W)のタイヤパンク修理を自分でやってみる 今回はパンク修理キットを使用して自分でタイヤのパンク修理をしました。業者に持ち込んで修理してもらおうとしたところ、タイヤの溝が少ないとして修理を断られました。まだ残り溝が4mmもあるので、交換してしまうのは勿体無いと思い、ダメ元で自分でやってみました。やってみると、意外に簡単でびっくりしました。 2015.10.23 ジムニーJB23W
パソコン・スマホ MVNO 格安SIMカード「mineo」を契約する こんにちは。からあげです。mineo Dプラン シングルタイプ+SMS 500MB の契約このたびmineo(まいねお)のSIMカードを新たに契約した。契約内容からサービス、通信速度について説明しよう。契約内容プラン Dプラン山間部で強いd... 2015.10.22 パソコン・スマホ
北海道 車中泊の旅 ガスストーブ(レギュレーターストーブST-310)~ローコストな登山と車中泊のお供に~ こんにちは。探検家のからあげです。今は北海道で車中泊しならが登山をして遊んでします。今日は車中泊や登山で便利なガスストーブ(レギュレーターストーブST-310)を紹介します。これは寒さに強くカセットボンベ仕様のガスストーブです。四国八十八ヶ所の歩き遍路の途中で荷物の軽量化のために購入したものです。今ではなくてはならない道具となりました。 2015.10.06 北海道 車中泊の旅登山道具
北海道 車中泊の旅 車中泊仕様ジムニー(JB23W)ソーラーシステムの致命的弱点~サブバッテリーを死守せよ~ おはようございます。からあげです。今朝は朝から霧に包まれている。霧は晴れつつあるが、空一面雲に覆われていて、直射日光が下まで届かない。昨日は結局、十勝清水町から動くことはなかった。やっぱりまだ幌尻岳日帰り強行軍の疲れが抜けていないみたいだ。... 2015.09.25 北海道 車中泊の旅電子機器
ジムニーJB23W 夏の車中泊の定番~川で水浴び洗濯して経費節約~ こんにちは。からあげです。今日からやっと世間は平常通りに戻る。やれやれ。昨日は登山の後、景色の良い国道274号線、日勝峠を通って山を下りて来た。警察が取り締まりをやっているし、ガソリンが勿体無いのでゆっくりと走る。すると後ろに張り付かれて猛... 2015.09.24 ジムニーJB23W北海道 車中泊の旅
北海道 車中泊の旅 長年使い込んだ帽子との別れ おはようございます。からあげです。今朝も曇り空。昨日の昼過ぎから雨が降り始めた。特に行くあてはないが、安住の地にいつまでも居るわけにもいかない。今日から5連休、無料のキャンプ場は多くの人出が予想される。逃げるようにキャンプ場を後にした。激し... 2015.09.19 北海道 車中泊の旅道具
北海道 車中泊の旅 山中バトル おはようございます。からあげです。これまでの素晴らしい秋晴れの日々が終わってしまい、朝からどんよりとした曇り空となっている。北海道の天気は今日から下り坂で、台風の進路にもよるが、しばらくぐずついた天気となりそうだ。明日から秋の大型連休が始ま... 2015.09.18 北海道 車中泊の旅登山道具
北海道 車中泊の旅 熊の湯と登山靴の応急修理 こんにちは。からあげです。こちら知床は朝晩は冷え込み、もうすでに秋の気配を感じる。晴れの天気が長持ちせず、急に雨に降られたりする。しかしそれでも構わない。ガスに包まれ空模様が全く分からないので、天気予報を頻繁にチェックしてプランを練るのも結... 2015.08.20 北海道 車中泊の旅登山道具
北海道 車中泊の旅 キツネに登山靴を齧られる おはようございます。からあげです。今日、ウトロの朝の気温は16度、少々肌寒い。昨夜は道の駅で泊まった。朝方トイレに行きたくて助手席ドアを開けてクロックスもどきのサンダルを履こうとする。片方のサンダルは裏返しになって、もう片方が見当たらない。... 2015.08.18 北海道 車中泊の旅登山道具